見出し画像

2023年8月24日 木曜:変化を感じる自分というのもまたなんだかふしぎなもんだな

朝は8時過ぎに起きる。結構眠ってたみたいでびっくりした。育児相談の日だったので、もたもたせず起きる。ストレッチはなしで、朝の支度をして、洗濯機を回したまま出かける。

育児相談は毎月通ってるけど、そんなに毎月行く人はいないみたいだな、と毎月確認してる。みてくれるひとたち(あの人たちはなんなんだろうか)が挨拶してくれるけど、相変わらず娘はぽやんとしてる。少し前はにっこり笑うブームがあったけど、最近しなくなったな。

身長体重ともにいつも通りの曲線で成長してる。体重は少なめ、身長は真ん中くらい。ごはんはあんまり食べないけど、きちんと成長してるし問題なさそう。夜はまとまって眠る?と聞かれ、このくらいになるとまとまって眠るんだな、と知る。娘は寝入りに細かく置き、よく眠ってからは3,4時間に1回ずつ起きるかな。0時近くと、4時近く。それもまた少しずつ変化してるようにも思う。1歳までの変化のすごさ。今後もまたそうなんだろうな。そんなふうに、彼女の変化を見続けてるうち、大人になっていくんだろうな。

戻って洗濯を干し、前に居間で使ってたソファチェアの補修をしようとシートを剥がしてくる。金具に引っ掛けてるところに破れが出たのと、砂壁に擦れたところがあって、どうしようかなと思ってたけどアウトドアのリペアシートみたいなのがあったので試しにそれを貼ってみたらよさそうで、破れのところもバイヤステープのようなのを少し解いてリペアシートを貼って、また被せて縫い直したらいい具合に直った。

こういう時、私だけど私じゃないところから自然とアイデアが出てるんだろうな。よくある。何か夢中になって作ったりしてる時に。思考を通らずどう動こうか次の手順に勝手に動いてく。

ここから先は

2,684字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!