見出し画像

2023年9月16日 土曜:得るための機会だらけ

今日は月曜で、日記を書こうとしてもう2日も経ってたことにびっくりしてる。少しずつ感覚がズレてきてる気がする!

土曜は全体掃除の日なんだけど、朝は掃除じゃなく料理をしたんだった。目覚めるのは8時半くらいだったかな、そのままボーッとしていつもの流れになれなかった。なんとなく、小さくいろんなことが少しずつ多すぎるような気持ちになって押しつぶされる部分が出てきてるような、そういう感じがして。

それで、たまってる食材で料理にかかったんじゃないかな。日持ちするものはいいけど、レバーとか、早く使っちゃいたくて。

娘を台所に連れてきて一緒にいながら料理するけど、段々と手が届く場所が増えたり、色々気になるものがあったりで、私がしたいことと、彼女のしたいことがうまく流れなくて、もどかしい気持ちになったりしながら。それでもどうにか進めて使いたいものを使ってしまうと、気持ちがスッキリした。

途中静かになったなと思ったらティッシュを出す遊びに夢中になってたようで、当たり一面広がってたけど、面白いというように捉えられるくらいに気持ちは楽になってた。そのままティッシュをいつも入れてる引き出しに、ばら撒かれたものをかき集めてぎゅっと押し込んでおいた。

業務スーパーで買ってきたパラタというのをオーブンで焼いたのを食べつつ、仕事。いろんなことが少しずつ落ち着いてきてる。仕事もがーっと動いて、さーっと引いてった。あとは小さい修正くらい。

時間が余ったので、作業部屋にガサガサ置かれてた梱包資材を処分して、娘の誕生日のおもちゃが包まれてたかわいい包装紙をポチ袋と封筒にした。

朝軽く塩漬けしてスライスして干しといた新生姜を梅酢に漬ける。白ごはんのレシピ。かんたんで塩と梅酢だけでできるから、おいしかったらまた作ろう、と思うようなものだった。

ここから先は

860字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!