見出し画像

2023年10月2日 月曜:新しい場所を見回してるところ

朝は8時前に起きたかな。ヨガの日だったけど、なんだかそんな気分じゃなくて、のんびりゆったり起きていく。

今日は陶器やガラスの回収日。あんまり回収日が来ないやつなので割れたグラスを出せてよかった。普段は大きなカゴが並ぶけど、この日は小さいカゴばかりがちょこんと並んでいてかわいかったな。

それから散歩へ出た。ヨガに参加しても間に合ったけど、今日は散歩へ出たかったから。光が新しい感じで、涼しくて気持ちがいい。ピカピカの朝。

いつも折り返す田んぼのあたりでおかあさんに挨拶。おぶってる娘を見つけて、少しおしゃべり。私ひとりだと挨拶でおしまいだけど、娘がいると関わり方が変わってくる。そういうことがとても多い。子ってすごい。

どこまで散歩に行くのか聞かれて、そこで折り返すのだと答えると、奥の竹林の先の解体事務所の社長の家のあたりは春はレンギョウと桜がきれいなんだと教えてくれて、写真を見せてくれた。携帯をいじって写真を一緒に見てると、最近沖縄に行った話をしてくれる。マンゴーひとつ1万円くらいするようで、じわりとお金持ちの奥様の気配を感じて面白かった。試しにその奥の場所まで行ってみます、なんて言って別れる。

新しい初めての道。なんとなく気配が違って、すごくよかった。人も少ない地方なので、人気のない気持ちのいい開けた場所が多くあって、そういうところを見つけると、夢の中で見る隠された部屋のある夢の気配を感じる。秘密基地のような、自分だけが知ってる特別な場所のような感じ。それは何か物質的に贅沢な場所だとかいうことというより、例えば小学生が特別な場所だと思うような、些細な場所。なんてことないところの中に、大きな自由と冒険の気配を感じているような、そういう特別で贅沢な感覚。なんでもない場所の輪郭が光る。

私の朝ごはんは抹茶アイスにお月見団子をのせみたらし餡をかけたものにした。好きなようにしてる。とても楽しい。

メルカリに出品して売れたものを梱包して発送に出る。ちょっと忘れてたものがあり、それはまたあとにする。

取り立てて何もしない。のんびりして、ペンションメッツァをかけてゆったりしてた。仕事を少ししたのかな。どうだったっけ。本を読んだり、あとは「さかなのこ」を観たんだった。娘も一緒に。やさしくて、気持ちよくて、いい映画だった。みんなそれぞれで、そのままで、いいなーって。私も娘の中にいろんなものを見つけ、それを見つめていられたらいいな。

ここから先は

741字 / 6画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!