見出し画像

2023年5月17日 水曜:その時分かることと出会えたら

朝は6時頃起きたかな。湯を沸かしてお風呂に浸かる。それから掃除洗濯。今日は料理って気分じゃなかったけど、少しだけ、とチキンサラダを作ったり、スコーンを焼いたりしてた。やっぱり薄力粉の黒瀬みよさんの配信レッスンレシピがつくりやすくておいしくて何度も作る。

今朝は暑くなるようで、朝起きた時からすごくピカピカしてた。瓶のゴミを出しに出て、最近溜まってたプラス掃除を根こそぎ(?)やってやろう!という気になる。はたきをかけて掃除機、台所を拭いて、窓も拭きに出る。玄関に水を流して掃除して、フィルターと空気清浄機の掃除。スッキリした!

日中は仕事。ここ最近急に仕事がどしどし入ってきてる。昨日一つ終えたので、次のイラストにかかってると、また私にやりやすい仕事が入ってきてびっくり。やりとりしながら、問い合わせや情報整理をバババっと進めて私のやることを済ませておく。それからイラストの仕事に戻り、一気に進めていく。

娘も自分でおもちゃコーナーへ行って遊んでいてくれたり、時折こちらの方へ来て一緒に遊んだり。そのうち不機嫌そうになってきて眠そう。乳をやり隣にいると眠る。仕事、と思ったけど、畝立てに出た。そろそろ蒔いた種も発芽してくるし、苗を買ってこれるように。

久しぶりの畝立てで、鍬の勝手が分からなくなってて、土を盛るのが下手くそだったけど、どうにかこうにか。側面はスコップで固めておいて、畝間に今朝積んだ雑草をまき、米糠をまぶしておいた。畝にも雑草をかけておいた方がよさそうだけどそんなにはなかったから、畝間だけ。

畝が立つと一気に気持ちが盛り上がる。畑だなーって気分に。隣の物置小屋、やっぱりここが園芸小屋になったら楽しそうだな。いろいろ改造して、そのうち可愛い小屋になりますように。そして、堆肥場もやっぱり思ってた場所でよさそう。畑から出た植物クズも入れられるし。

畑は食堂の真ん前でよく見えるので、食べながら、食べてるものの生育が間近に見られるような、とても楽しい作りになってる。木の根っこがすさまじくて、畑にはできないかと思ったのに、よくやったな〜。そしてあっという間だった。

そうこうして家に戻ると何やら鳥の声がして、作業場を覗くと鳥が来てた。ムクドリの雛だな。最近家の壁の隙間から音がしてたけど、どこから入り込んだの?!追い立てて外に逃したのに、庭に出たらキョトンとした顔のまま止まっちゃって、どうしたーと窓開けたらまた部屋に飛び込んできてびっくり!このままうちの一員になったら楽しいけど、確実に猫にやられるので、フタツキの容れ物に確保して巣に近い2階の屋根へ逃す。フタを開けたらなんと飛び立って、お向かいさんちのベランダへ。そっちじゃないぞー、と思ったけど、飛べるならあとは自分でどうにかできるかな。がんばれ〜!

ここから先は

811字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!