見出し画像

勝っても負けても、「あ〜すりゃよかった」「こ〜すりゃよかった」と思うもの

エボランの株式投資日記 2022 7/20
銘柄:6181 タメニー:-0.74%
   3189 ANAP:+1.78%
   3187 サンワカンパニー:+3.60%
   
・・・

今朝の米国市場の株価はひさびさの大幅アップ!
心躍って、東京市場が開くのを待ちました。

寄付前の板で、「成行売り」と「成行買い」を見ると、3銘柄共買いが多く、「お、今日は上がるんじゃないかな?」そんな期待感を抱かせる朝。

そして今日は、1ヶ月滞在した宮古島から東京への移動日。

午前の飛行機で移動するために、30分ほどチャートを眺めたあと、パソコンは閉まってしまいました。

夕方東京の宿に着き、結果を見てみました。

サンワカンパニー:+43
タメニー:-2
ANAP:0

3銘柄揃い踏みでアップ!

残念ながら、そんなハッピーな展開にはなりませんでしたね〜
でも、先日サンワカンパニーを買増ししたのが功を奏したのか、全体ではプラスに転じることができましたよ。♪

こうなると、「あのとき、サンワをもっと買い増ししておけばよかった!」と思っちゃうもの。でも、もし下がっていたら、「買い増しなんてしなきゃよかった〜」などと、後悔するでしょうね。

人間は勝手なものです。

勝っても負けても、「あ〜すりゃよかった」「こ〜すりゃよかった」と欲に支配された感情が湧いてくるものです。

どんな結果になろうとも、気持ちの揺れを制御しながら、マイルールに従って淡々と投資を続けて行けるようにしなくちゃ!ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?