見出し画像

投資トレードは誰かに教えを乞うべき?独学で学ぶべき?

みなさんこんにちは!八咫トレ投資塾です。

近年、日本人の投資・トレード人口が爆発的に増えています。今回は、株式投資やFXトレード、暗号通貨トレードの一生物のスキルを獲得するため、利益を出し続ける投資家、トレーダーになるために最も重要な”地図”をこのチャンネルを見ていただいている方だけに公開します。

また投資トレードの本質を学ぶ過程において誰もが一度は考える選択肢の一つが、
『誰かに直接教えを乞う』のか、『独学で学んでいく』のかという点があります。

大金を積んで、教えを乞ったけれど、結果が思うように出ない、という問題に悩まされている方も、少なくないのではないでしょうか。

本日は、独学で学び続け、株もFXも、金融商品全般に通ずる本質に辿り着いた私が、トレード投資はもちろん、何にでも通ずる、成功への思考のロードマップと、意外と気づかない学び方のメリットとデメリット、その裏に潜む罠の秘密についてお伝えします。

現在、結果が出ていない人のほぼ全員は、この危険なデメリットの罠に、ハマってしまっている可能性が極めて高いです。

これを知ることで、なんの役にも立たない、無駄な知識やスキルを取得してしまう、時間やコストの浪費がなくなり、

人生単位で、自分の欲しいスキルの獲得にかかる、時間短縮や、金銭的コストの削減を劇的にできるようになります。

それでは始めていきます。
まずはチャンネル登録といいねを宜しくお願い致します。

この動画に込めた真の意味を理解できない人は、投資、トレードは諦めて下さい。そのぐらいの、わかる人にしかわからない内容です。

さて、あなたは、投資・トレードで結果を出し続けるために
相場で勝ち続ける為の思考のロードマップをお持ちでしょうか?

私が考える、相場で勝ち続ける為の
思考のロードマップは次のようになります。

①明確に期待値のある方法(手法)を知ること
②その期待値のある方法(手法)を確立する事
③その確立できた期待値のある方法(手法)を、期待値通りに収まるように実行し続ける事
④退場しない事=その間のドローダウンに耐えうる資金を、確保し続ける仕組みを作ること(資金管理)
⑤それを、やり続ける事

これらができていれば、あなたは必ず相場に勝ち続ける投資家、トレーダーになることができます。

しかし、反対にこれらの中のどれか一つでも欠落していたり、間違っているものを掴んでしまい、それに自分が気づかず修正ができていない場合、極めて危険です。

そしてこれこそが、投資・トレードであなたが勝てない根本に潜む、本質的な理由です。

あなたはこのロードマップに沿う事ができていますか?
とても重要なので、もう一度繰り返します。

①明確に期待値のある方法(手法)を知ること
②その期待値のある方法(手法)を確立する事
③その確立できた期待値のある方法(手法)を、期待値通りに収まるようにトレードを実行し続ける事
④退場しない事(資金管理)
⑤やり続ける事

です。


今一度、自分のトレードや思考について見つめ直してみて下さい。もしこの問いに対しての不安要素が直感的に思い当たるのであれば、すぐに軌道修正をしなければ、相場を退場してしまうことでしょう。

つまり、簡単に言い換えれば、
例え、どんなに”素晴らしく完璧なノウハウや手法”を、
あなたが知っていたとしても、

それを知っている通りに自分が使いこなせなければ、
その『素晴らしい完璧なノウハウや手法』は、
ただのゴミ以下のものになってしまうという事です。

要するに、全く意味をなさない、という事です。

この最も重要な思考に至れていない投資家やトレーダーも、大勢います。それが、いわゆる大衆です。これが、何よりも重要な、勝ち続けていく為の、”思考のロードマップ”です。

さて、多くの投資家、トレーダーは、このロードマップの第一ステップである、『期待値のある方法(手法)を知って、確立する』という事すら、クリアすることができていない事実をご存知でしょうか?

この勝つ為に必須である最も重要な、絶対条件を持たずに、簡単に操作されてしまう相場に参加しているのです。

そりゃ、9割以上の人が投資で勝てない、相場の真実があるわけですよね。

期待値のある方法を、知っているか知らないかだけで、見える世界が180度変わります。しかし、ここにたどり着くことこそが、投資トレードの学びにおける最難関のハードルといえます。本質を『知っているかどうか』、それを『知れるかどうか』だけで、これからのあなたの未来に現れる結果に、天と地、雲泥の差、が生まれるのです。

さて、この、『期待値のある方法を知って、確立する』までに、誰かに教えを乞うべきなのでしょうか、

それともなんとかして、自分を信じ続け、独学で、自力で、生み出していくべきなのでしょうか。
もちろん、この議論には、正解はありません。

当然どちらに対しても、メリットとデメリットが存在します。そこを明確にすることで、今のあなたの現時点での自分が見えていない課題が必ず見えます。

まず誰かに教えを請う場合のメリットは次のようになります。

・知識を効率よく学べ、その人が知る正解へと最短で導いてもらえる

まず、誰かに直接教えを請う場合のメリットは、投資やトレードに関する必要な知識を最短で効率的に学べるという点です。その人が思う最も重要な視点や分析方法を最短で、必要最小限で教わり導いてもらうことができます。

疑問点や分からない事を、自分で書籍やネットを一つ一つ調べるより、はるかにスピーディーです。

独学であれば、間違えて覚えてしまった知識や解釈を正すのに莫大な時間がかかってしまいます。
ましてや重大な間違いを犯していることにも気づかないケースも多く、大きすぎるダメージを受けて、初めて、その重大なミスを犯している事を理解し学びます。

つまり、間違ってしまっている際に、軌道修正を自分のコンフォートゾーンの外側から、指摘し軌道修正をして、道から外れないように導いてもらえる事が大きなメリットです。

また、世界で最も複雑で、さまざまな要素が絡み合う、不確実な市場の動きに、長年の経験がある詳しい専門家の知見を、直接、シンプルに得られるのは最大のメリットです。

先生が長年市場を見てきたノウハウや、失敗談は本やネットで得られることはありません。そしてここが最も貴重で、自分を守り、利益を出していく為の有益な価値のある情報です。そうした実践的な知識を自分が経験する前に、もしくは経験しているタイミングで得られるのは、誰かに直接教えを乞うからこそ得られる、貴重なインスピレーションです。

知識と経験が全く無い人が、突然市場に参加した場合、何が起こっているのか、何が行われているかが、全く分からずに、相場を操る巨大な力のカモにされてしまい、呆気なく退場してしまう事でしょう。

・先生の知識を得ることで大幅な時間短縮ができ、何をやるべきかを明確にイメージをつける事ができる

相場には明確な100点満点の答えなど存在しません。その中で失敗と成功を繰り返しながら、明確な期待値のあるトレードを確立できた人であれば、その知見と、そこに至るまでの過程の変化を最短経路で入手する事ができます。

例えば、もし、その先生が10年間かけて、その答えにたどり着いたのであれば、それを直接教わることで、10年分の時間短縮になり、最短で磨くべき技術・ノウハウ・視点・期待値のあるポイントが明確になります。

もし独学でそこに辿り着こうとする場合、辿り着ける保証は当然ありませんし、試行錯誤をし続けて手法を確立するまでに必要とする資金と、時間は、全く予測ができません。

Time is Moneyの考え方をする人であれば、これは最大のメリットと言える事でしょう。


さて、一方で、誰かに教えを請うデメリットはなんでしょうか?

・思考の柔軟性が乏しくなる

また、誰かに教えを請う場合のデメリットは、
特に何も知識の無い状態から、何かを教えてもらった場合、その人の思考は柔軟性が乏しくなる傾向があります。

親のいうことが、あっているか間違っているかを問わず、全て正しいと思い疑うという事を知らない、子供をイメージして下さい。おそらく親の今まで言っていたことが、間違っているかどうかに気づくのは、さまざまな人生経験を積み、自分が大きくなって自分で物事を見極められるようになってからでしょう。

つまり、もしあなたが、間違ったものを教えられていた場合、最悪のケースを生みます。あなたが信じる先生が、小手先なテクニックではなく、原理原則に基づく、普遍的な本質を掴めている人なのかどうか、の判断が何よりも重要なのです。

大衆が義務教育を経て教育されてきたような、教えられた通りに行動するだけでは、市場の変化に対応する独自の投資スキルは身につきません。常に変化し続ける相場に、対峙し続けていくからこそ、揺るがない原理原則、本質を理解し使いこなす必要があります。

また、自分の結果が思うように出なければ、教えた人のせいにして、自分自身の決定から逃げてしまい、自分の問題点を直視しないことにも繋がりかねません。

様々な意味で、本質を見極める思考と目を養うことが重要です。

・コストがかかる
時間をお金で買うわけなので、コストが当然かかります。その買った情報があっているか間違っているか、また買った自分に合うのか、合わないのか、コストに見合うのか、見合わないのかには『運』の要素がどうしても関わってきます。独学で学ぶ場合も、損失という形で必ずコストはかかるものではありますが・・・。

さて、次に、独学で学ぶ場合のメリットを見ていきましょう。

・自分のペースで主体的に学ぶことができる点です。自分の投資目的や時間軸、得たい投資方法に合わせた学習が自分次第で、自分の全責任において決定し、得る事ができます。

試行錯誤しながら自分だけの唯一無二の戦略を練り、生み出すことができるのです。

つまり誰かの模倣や真似事ではなく、独創性が生まれ、この世界に唯一無二のものを造ることができます。また、自己責任の基で学ぶことで失敗に対する許容力や、市場の変化に対しての適応力が大きく高まります。

不確実性の塊である相場において、変化できる、適応できる思考を養いやすいのは、こちらの独学で本質にたどり着く、最大のメリットです。

長期的にみた際の、地力が着実につき、その過程で得た実際の経験や知識は一生物のスキルとなります。

一方で、独学の最大のデメリットは
・ゴールへの道順や過程が極めて想像しづらいので、学習が迷走するリスクがある点です。

道のない険しい山を、自力で登って頂上を目指していくイメージです。

山の頂上にたどり着く人も中にはいますが、大半の人は頂上にたどり着く前に、不安や恐怖に負けてしまったり、食料がなくなってしまったり、山を登っている途中に起こる様々なトラブルから、頂上に行くこと自体を、諦めてしまいます。

自分の思考やイメージ次第で、無限に方法を作れてしまう相場において、自分のやっていることが本質から遠ざかってしまっていた場合、時間とコストを無駄に浪費してしまい、見たい景色に辿りつきません。


常に自分の行っていることが正しいのか、間違っているのかを自分自身に問い続け、自力で修正し続け、変化し続けることが大切です。

結論、

いずれにせよ、他人への過度な依存は絶対にしてはいけません。盲目になってはいけないのです。人間は誰かや、何かに依存したい生き物です。あなたは何かに依存していないでしょうか?

誰かに教えを乞う場合でも、自分の頭で考え続ける事が何よりも最も大切です。
独学の場合でも、第三者の意見を遮断せず取り入れる柔軟性が最も必要になります。

完璧なモノは、この世界のどこにもありません。
自分も、その教えを請った相手も間違える可能性を常に視野に入れて、常に仮説検証を行い続け、思考し変化し続けるのです。

ここには終わりはありません。

なぜなら前提条件が常に変化し続ける、答えがあるようで、無い世界で戦っていくものだからです。そこにはそのタイミングにおいて、答えに限りなく近いものがあるだけです。

相場も、人生も同じですね。

いずれにせよ、本質的な情報は必ずどこかから獲得する必要があります。

原理原則や本質を、理解している人から教えてもらうのか、
自分自身の力で頭を打ちながらも、無限にアクセスできる情報の中から、本質を抽出して、自分を成長させながら、たどり着くのか・・・。

皆様はどちらが自分に合っていると感じますか?その直感が、今のあなた自身の最良の答えです。

今回の動画は、1回では、全く理解できない”相場の本質”が詰まった動画です。
ここまで、この動画をみていただいた方は、直感的に本質を見抜く力が、大衆に比べてずば抜けて優れている方です。

答えのない相場を進んでいく中で、
挫折しそうになったり、立ち止まってしまった際に、振り返る大切な指針にしてみて下さい。

ぜひ何度も見返せるように、いいねとチャンネル登録を宜しくお願いします。
皆様が、投資トレードの学びを通し、今よりもさらにより幸せな人生を進めていくことをお祈りしています。

私の思考方法に、何かインスピレーションを感じていただいた方は、
是非、チャンネル登録、公式ラインの登録をお願いします。
有益情報を公開していきます。

次の動画でお会いしましょう。ではまた!
See you Again!



いいなと思ったら応援しよう!