見出し画像

いーじゃん、リセットしちゃえよ

『人間関係リセット症候群』
最初に聞いた時はギクリとしてしまった。
正しく自分のことである。

人間関係リセット症候群とは、「〇〇症」だとか「✗✗障害」だとかのように正式に(?)認められている病でもなく、単なる造語である。
しかしながら唱えられたそばからすぐにも世間に広く周知されるほど、現実に多い症状である。と、個人的には思っている。
まぁ自分に当てはまるから良く目につく&そう思うだけかもしれないが。

どういった症状かと言えば、それはもう文字通り「ふとした瞬間に、或いはなにか衝突があった時に、それまでの自分の人間関係をすべてリセットしたくなる症状」である。
連絡先を消去したりブロックしたり、SNSを削除したり、現実的に高跳びしてしまったり。最悪、音信不通になる。

うーん、近いこと、やったことある。

この症候群、LINEやX(旧Twitter)などSNSで人とつながりやすくなった現代だからこそ増加傾向にあると言われている。24時間、誰かしらとつながっている状態に疲弊し、突如としてそれらをリセットしたくなるのだとか。
傾向としては、
・一人大好き、基本一人行動
・完璧主義
・ネガティブ思考
など、何事も一人で完結しがちな人に多い。

うーん、当てはまる。

まぁこれ以上の詳しい説明はGoogle先生に投げるとして、基本的には別に問題ないだろうと思う。
そもそもnoteもXも本名丸出しでやっていないし、これで仕事をしているわけでもない。好き勝手やっていた人がある日突然消えてしまったとて、周囲に迷惑をかけなければそれで良いだろう。
そう、周囲への影響次第である。

例えば会社で、昨日出社していた同僚が突然飛んだら、そりゃ困る。えらい困る。
今あいつの仕事って?進捗状況は?先方とどんな話になってた?引き継ぎは?誰か分かるやつ、いねーの!?なんで電話出ないんだよォォー!!
……想像しただけでゾッとする。ことと次第、規模によっては会社から損害賠償請求されちゃうかもしれないゾ☆

かように現実にされたら困るし、した方もその後の罪悪感で辛いだろう。いや、辛いよ(真顔)(経験者は語る)(仕事ではしてないヨ)

この言葉が少し広まったところでSNSでも色々な意見を目にした。
冷静にこの症状を分析し、原因となる感情・思考を読み解き、リセットしてしまうことの寂しさ、苦言を呈する意見。
曰く、ことの善悪ではなく衝突そのものが耐えられない。
曰く、他人=敵か味方かのゼロヒャク思考。
曰く、リセットで自分の心を守っても、された相手のことを考えてない。

うーん、耳が痛い。

確かに人間関係リセットは、しない方がいいし、せずに済めばそれに越したことはない。
人間関係では衝突を恐れてはならない。関係は一人で作るものではなく、二人で築き上げるものである。

はい、ご尤も。
けどなぁ、これはなぁ、強者の理論だよなぁ、と思う。
強者の理論が正しくて、これをこなせない弱者は社会から除外されるべき、となってしまわないだろうか。
勿論全ての弱者を許容していては社会は回らない。ただ強者の理想論を正義と考え、それだけを執行する社会になってしまっては、それこそ寂しいなと思う。うん、自分がね。

つまり人間関係リセット症候群を許容するのは弱者の理想論、ということかな。
いーじゃん、リセットしちゃえよ。理想論なんだから。


この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?