見出し画像

国道352(樹海ライン)ツーリング(新潟→福島) 実行編

↑にて予定していた国道352号(樹海ライン)ツーリングへ。

前日に天気予報見ると一部地域で雷などの予報。。。
基本的には晴れ予報なのでツーリングは決行して雨になった時点で行先の調整をする方向で準備。
雷予報だが降水量が0になっていて「はて?」って感じでしたが念のため雨具も持参でツーリングしました。

予定では練馬ICに6時って予定してたのになぜか前日には6時に自宅出発と勘違いしかも微妙に寝坊して6時20分ごろ自宅出発。
結果環八でちょっと混んで、関越でも短めですが渋滞に巻き込まれ
当初ナビの予定は9時14分に「道の駅 ゆのたに」到着予定でしたが実際に向かいのローソンについたのは10時27分。休憩・給油もあったしYahoo!カーナビは基本予定より早く着くのが難しいナビという印象ですがそれでも出遅れた影響が小さくなかったかと。

今回は奥只見湖・会津駒ケ岳・会津朝日岳・田子倉湖の周りを反時計回りに回って小出ICに戻ってくる予定。地図に出すとこんな感じ。(地図上シルバーライン通過してますがバイクでは通過出来ないので樹海ライン通ってます!)

https://goo.gl/maps/UJ7SZRo2csSYJ8Dq7

集落などを抜けて御池ロッジに行くまでの間はまさに人里離れたという言葉がぴったり。

人の気配感じないエリアが多い。
枝折峠駐車場より
奥只見湖

樹海ラインは冬季閉鎖の期間が長いので道が荒れているかと思いきや道は穴などはほぼ無くて綺麗でした。ただ狭い区間が多いので自動車だとかなり気を遣いながら走る必要あるかなと。

道の狭さが分かる1枚。ちらっと見えたので端に寄れたので良かったです。
土曜日だったからか対向車は思ったよりいました。

バイク的には道路を水が横切っている箇所が複数あったので注意が必要ですね。

道路を横切る水

また一部区間は携帯が通じないのでスマホでナビ利用している人はこれも注意必要かもです。

自分は携帯が通じない場所を目的地に設定してしまっていました。
目的地について休憩して「さて出発」というタイミングで目的地設定しようとしたら電波が無いので設定できませんでした。まぁ場所的に道の分岐などほぼないので設定不要っちゃ不要なのですが到着時間の目安とか知りたい人は注意が必要かもです。

その他野生動物に関しては今回見かけませんでした。虫もそれほど見なかったです。暑すぎて道路には出てこなかったのかもしれないですが。

半周の目安としていた御池ロッジまだあと10分くらいのところからポツポツ雨が降り始めて御池ロッジで予定考えようと思ったら雨が強くなってきたのでカッパ着て雨雲レーダーを一瞬チェックすると雨雲移動が遅そうなので待機すると時間がかなり取られると判断。雷鳴っていたので本当は良くないのですがそのまま先を進みました。
スノーシェッドがあったらそこで避難・休憩がてら雨雲レーダーチェックと考えてましたが結構先まで雨宿り出来る場所がなかった。
結局雨宿りできたのは雨雲圏内をほぼ脱出した下記の画像あたり。

チェックした結果。行先に関しては変更無しで北上して只見線沿いに西に進み小出ICへ戻りました。
途中県道153号・県道352号で松坂峠というところを通過。こちらも道は狭い場所が多かったですが道自体は良かったと思います。

時間もおしていたのでフォトスポットっぽいとこと以外は基本通過で写真を少々撮ったくらいになりました。

田子倉ダムを望む
田子倉ダム駐車場にて。
田中角栄氏の名前の入った石碑と。(六十里越峠開道記念碑)
只見線の線路・トンネルと。

観光地はおろか結局道の駅すら立ち寄らなかったくらいのツーリングになってしまいました。
走行距離も600km超えてて首都圏からだと泊りでツーリングする方が余裕のあるスケジュール組めますね。
鬼怒川温泉とか会津若松で宿泊するとコースの選択肢もかなり広がりますし。

最後に南会津町の国道401号沿いにはガソリンスタンドがあり土曜日は営業していたのでガソリンを気にする方も日中であれば問題無いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?