#3 現在ドイツでの自分の立場、環境面

現在、僕はドイツ5部リーグでプレーしています。
(カテゴリー的には日本の地域リーグと同じですが、レベル、環境面はそれ以上だと僕は感じています。) 

チームは首位と勝ち点1差の2位につけていて 

今折り返し地点で残り15試合あります。 

そこで、、、 

え、5部かよ、5部って実際どーなの?って思ってる方も多々いらっしゃると思うので、
今回は僕が所属しているチーム、リーグの環境面などについて詳しく書いていきたいと思います。 


練習は?

基本的にリーグがはじまると週4日(月、火、木、金)です。

月曜日→日曜に試合出た組はリカバリー、それ以外は              
    ゲーム中心のトレーニング
火曜日→サーキットなどのフィジカルトレ、対人練習
    紅白戦
木曜日→パスやポゼッション練習、次の対戦相手を想  
    定した戦術練習、紅白戦
金曜日→シュート練習、セットプレーという感じの流
    れです。

それ以外のプレシーズンは基本的に毎日練習で、フィジカルメニューや練習試合が多いです。
冬は寒くてグランドが使えなかったりするので、トルコなど別の暖かい国へいってキャンプをしたりもします。 



試合数は??

基本的に毎週日曜日で、16チームでのホーム&アウェー総当たりのリーグ戦で年間30試合です。
それプラスでポカール(日本でいう天皇杯)も入ってくるっていう感じです。 

アウェーの時は場所によりますが大抵の場合、チームバスでみんなで向かいます。
パス内では軽食やコーヒーが準備されたり、勝った帰りなどはたまにビールも支給されて乾杯します笑 



チーム施設は??

ナイター付き人工芝1面、ナイター付き天然芝1面です。
天然芝ピッチには観客用スタンドやベンチもあります。
チームによってはアップ用の小さなピッチや、フットサルコート、室内練習場もあります。 

あとはシャワー付きのロッカールーム。
ロッカールームは各個人の顔写真と背番号が書かれている専用の場所に座ります。
練習に行くと、練習着が用意されているのでスパイクさえ持って練習場に行けばトレーニングできちゃいます! 

クラブハウスには食堂やバー、大きいテレビがあって、ホームでの試合の後には全選手がそこで食事をとって帰らなければいけないという決まりもあります。
ブンデスリーガなどもそこのテレビで常に流れていていつでも見れるという感じです。 




給料は??

チームによってピンキリで、仕事をしながらの人もいれば、大学に行きながらの人もいます。(ドイツには大学サッカーは存在しない)
サッカーだけで生活している選手もたまにいます。
そしてボーナスとして勝利給が支払われるチームもたくさんあります。 

そして僕が以前いたチームは年間2足まで無料で好きなスパイクを頼めるというオプションも付いてました、すごい。 

僕の場合は幸いにもチームから、生活費、家、保険、滞在ビザなどすべて支給していただいているのでサッカーだけで生活できています。 

グランド設備も含めそのお金はどこから来るのかというと、街、スポンサー、オーナー、試合のチケットの売り上げ、グッズ、などです。 

チームのスポンサーやオーナーは、お金を払う代わりに宣伝してもらったり、チームの運営に関わったりしますが、基本的に自分がサッカーが好きでその自分の身近な街クラブに投資しようっていう感じです。
なので、そのスポンサー不足などでチームの運営が厳しくなり給料未払いやシーズン途中での破産手続きでリーグ脱退という例も少なくありません。 




長くなっちゃいましたが、チームによっては多少の誤差はありますが、5部というとだいたいざっとこんな感じです。 

日本では考えられないぐらい設備が整っているし、サッカーする上ではこの上ない環境です。 

もしなにかさらにわからないことがあれば個別にメッセージください。 

次また近いうちに今度は4部リーグについても書いていこうと思います。 

見てくださってありがとうございました。 

それでは!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?