見出し画像

キリスト教考察は体調不良の為後日。今日はRIZIN、梅野対皇治戦感想

インイ「私が微笑むとみんな喜ぶの、何で?」俺氏「それは君がみんなの太陽だからだよ」インイ「私は笑ってればいいの?そういうものなのかしら?」俺氏「いつだってスマイル!」


皇治の試合、改めて見ると梅野が押し込んでるように見えるが、結局ローキックばっかりだったし、クリーンヒットっていうけど、それは妄想なんじゃないかと思う。

俺は別に皇治のファンじゃないけど、「梅野に勝たせないとヤバい」みたいな試合前の評価なかった?

梅野が勝たないとムエタイ界がとか、格闘技界が・・・?とかジャッジを言うならそういった「勝って当たり前」という雰囲気が油断を招いたと判定するしかない。

梅野が勝たないと当たり散らすのは目に見えてたし、礼節を欠いてたような気がする。

対する皇治は挑発する事はあれ、あれは一種のフェイストークだろう。口撃も格闘技の内。

それで油断した梅野が弱い。

という事になる。

クリーンヒット言うなら3Rのダウン(?)は何だったんだろうか?

パンチ当たってたし、スリップには目えなかったな。

ダメージはなかっただろうけど、あれは明らかにジャッジの目に入っただろう。

逆に梅野が勝ってたのってローキックぐらいじゃない。

皇治もパンチは当ててたよ、梅野も当ててた。

だけど、勝敗はリングで決まるもの。

ムエタイ王者だからって慢心してたんじゃない。

ムエタイだったら勝ってたかもしれないけど、これは総合格闘技。

ポイントで勝つわけでもない。

一瞬の油断が本当に命取り。

何のバックボーンのなかった梅野に対し、皇治は気持ちで戦う選手。

圧倒的な会場のフィールに皇治自体も勝つことは想定してなかったんじゃないかな?

「あれ?勝っちゃった?」

ってなぐらいに。

ラッキー勝利だって、立派な勝利だよ。

文句があるんだったらジャッジに言うなって。

見てるお客さんも梅野の試合なんてみたくねーよ。

地元の声援が皇治に届いたんだよ。

今回は皇治に勝利の女神が微笑んだ。

それだけだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?