見出し画像

くつろぎ音Line vol.2 ご視聴ありがとうございました! vol.3は来月!!

先月から始めているオンラインコンサート「くつろぎ音Line」(オンラインって読んでね)の第二回目が日曜日に終了しました。今回はコメントをたくさんいただき、流れもスムーズにいった感じがします。

まだあと十日ほどは録画が視聴できますのでもしよろしければぜひチケットをお買い求めください。

くつろぎ音Line vol.2 チケット販売ページ


音質が格段に向上!!AKGのペアマイク!

一回目と二回目の大きな違いは配信設備の充実。前回は友人に借りたコンデンサーマイク 一本と簡易オーデイオインターフェース でした。

上記は一回目の様子ですが、これは動画作成時に若干響きをつけており、生放送時はもっとデットな音でした。音質的にそう悪くはありませんでしたが、やはり改善したかったです。

画像1

トークで雪子さんが「すごいケース」と言っていたマイクのケースがこちら。仰々しいケースで結構かさばりますw

画像2

中はこんな感じ。ペアなのでチューニング済みだそうです。マイクスタンドに取り付けるホルダーも二種類ついてるので助かります。さらに風除けも。

マイクについては前回の記事で少し書きましたが、実際使ってみて、やはり高音が綺麗に入るという印象。ファゴットの低音は若干薄い感じもしますが、クリアには入る。フルートの中高音はとても綺麗に入ってます。あとはAKGは音が近い感じですね。ATの方が少し遠くに感じます。

タスカムの配信用オーディオインターフェース

私のICTコンサルタント、しおり氏にコンサルを受けてオーディオインターフェースはタスカムのMiNiSTUDIO CREATERを使用。実はヤマハのAG06を持っていた私ですが、ペアマイクを買ったことをツイッターで書いた私にしおり氏がラインをしてきて「AG06はコンデンサーマイク二本入らないよ」と指摘。マジかー!!とショックを受けました。。。

画像3

優しいしおり氏が「じゃあ日曜は私のタスカム使う?私は生配信一本で良いからAG06でやるから」ということでAG06とタスカムを交換。ついでに色々とコンサルを受けてきました。予め響きの量などをパソコンで設定できるのです。また、マイクを壊さないための使用上の注意なども色々と教えてもらって大助かり。

なので本番はしおり氏のインターフェースで配信しました。このタスカムのMiNiSTUDIO CREATERはもう製造していないらしく、ネットで検索するとば1.5倍以上の値段で売られていました。ラクマで一つ、ほぼ新品というのが出てきて即購入。高いですが、このご時世、必要ですからね。しょうがないと思うしかない。

コメントでも「音質が良い!」とたくさんご好評いただきました。しかも今回はしおり氏のコンサルでも受けた通り、演奏とトークで変化をつけました。マイクの音量と響きをインターフェースで調整することで視聴者に同じ音量で演奏とトークが違和感なく聴けるようになります。当日はかなえちゃんに調整してもらいましたが、録画を見ても問題なく切り替わってましたね。今回の配信クオリティを維持してやっていきたいと思います。

反省点としては個人的にフルートが少し遠く感じるところ。マイクの配置の時にフルートにマイクを向けるように調整したのですが、もう少しフルートに近く置いても良かったかもしれません。ちなみに動画ではカメラの位置で右に寄ってますが、実際は中央にあります。マイクを中央に置いているので正面にカメラを置くと私の顔がマイクスタンドで見えないのでw


演奏に対して献身的に向き合う姿勢

スクリーンショット 2020-07-22 14.30.29

二十代の二人は日々変わっていきます。昨年と今年でもかなり違うでしょうし、一日ごとに演奏の向上が見られます。それも二人の演奏と音楽に対して献身的に向き合う姿勢があるからでしょう。

生配信演奏というのはリクエストに答えてたくさんの曲を弾くプロフェッショナルが多いです。それもかなりの技術で素晴らしいですが、より細く多くの表現を出せるように日々勉強し、練習し、一つの舞台で表出するというスタイルもやはり良いものだと思うのです。そこで様々な成功や失敗を経験してさらに上のレベルに行けるのです。これはしっかりと準備した上で演奏する本番でしか得られない経験もあるのです。

このメンバーでは九月か十月に再演予定。二人の変化にもご注目ください。


若干の打ち上げタイム

スクリーンショット 2020-07-22 14.32.07

今回はちゃんと打ち上げとしてビールを飲みました。お客様からのご質問にも答えつつ、なんだかんだ予定の22時を過ぎてしまいましたね。こんな感じもオンラインコンサートならではかなーと思います。本来のコンサートでは終演後に挨拶はできても演奏者がまったりと話すのを聴くことはないですよね。ぜひこれからはいろんなコメントを入れてみてくださいね。答えられる範囲で色々と答えたいと思います。


第三回目は再びトリオダンシュ

さて、次回は八月。色々と企画する時間にしようと八月前半は私の企画するコンサートはありません。8/29のくつろぎ音Lineから再開します。

次回はリード楽器3人によるアンサンブル。30代の男性3人による演奏は今回の若い女性二人のとはまたガラリと違った雰囲気です。

8:29くつろぎのコピー

今回は土曜の昼に挑戦してみます。どれだけの方が昼に視聴してくれるのかテストの意味もあります。また、これまでと違って会場でもお聴きいただけます!!ですので打ち上げは会場の皆様はぜひご一緒に!!

オンラインチケットのご購入はこちら

ご来場チケットのお申し込みはこちら

是非是非お聴きください♫

それではまた!!

「記事がタメになった」「面白い」と思った方はご支援いただけたら嬉しいです!今後さらに情報発信する力になります!