見出し画像

いまどきのこどもとおとな。

学校関連でいろいろな会に所属しなくちゃいけないんだけど
そろそろ来年度の役割を決める時期に入っていて。
先日、その希望届を学校に送信しました。

「送信」ってのがイマドキな感じですね。
希望したところに入れますように。
頼む!!!笑

ここ数年でずいぶんと学校関係もデジタル化が進みました。
配布するプリントもデジタル化され、紙で持ち帰ってくる回数が減りました。
デジタル化について行けないとマジで置いて行かれる世の中です。

先日、とある会合に参加したママさんから
「まわりのベテランママさんの勢いについていけず、気が付いたら代表になっていた…」と敗戦の報告がありました笑。

会合あるある。
「敗戦」という表現が良いのか悪いのか分かりませんが。

上記の会合も数年後は我が身。
他人事では無いのだ…。
今からガクブル案件です。

人前に駆り出されることを最も苦手とするので
そういう役回りが来た時にはうちの超現実ご主人様に出てもらおう笑。
どちらかというと陰の支配者的位置で自身の強みを発揮するタイプです。(1番タチが悪いやつや…笑)

あちこちデジタル化が進むけど、我が子が友だちと始めた「交換日記」は今も昔も「ノートに手書き」という定番スタイルを貫いていて、お母ちゃんは安心しました。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

52,995件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?