見出し画像

時給7500円⁉︎初めての座談会レポ

初めまして。
ご覧いただきありがとうございます。

副業に取り組んでいるえびふらいと申します✨

この間、初めてアンケートサイトの座談会をしてきたので
レポします☺️

わおんさんのTipsを購入してすぐに実践!

アンケートサイトへ登録したその日、
座談会に応募して1日後に座談会が当たりました👏

私が当たったのはオンライン座談会です!

そしてその次の日に座談会実施!

早すぎるスピード感 笑

なんで早く当たったのか考えてみたところ、

何かの理由で入れなくなった人の空きで
入れたのか

それともただ単に次の日実施の座談会へ
当たったのか…

でも選べる日程と時間は多くたくさん候補の日を
選んだのでそこでヒットしたのかもしれません

私の座談会のイメージは『なんか怖い』でした。

過去にわおんさんのTipsに出会う前にも
アンケートサイトを登録したことがあるのですが
座談会のアンケートや案件はあえてとばして、溜まるまで大変な単価の低いアンケートを超地道にコツコツ答えてました笑
地道にやって500円分のアマゾン商品券とかに変えてました😂

今考えると無駄ではないけど時間と労力は使っていたなと思います。

でも!通勤の間やスキマ時間を使ってポチポチすれば1か月1000円くらいにはなると思うので時間がある人にはおすすめです✨

いざ当日!人見知りな私はめちゃくちゃ緊張しました😂

テーマは香りについて。
女の人が質問し、あと2人は画面オフのまま聞いていました。

そこまで固い雰囲気ではなかったけれど
雑談というより質問を淡々と聞かれてそれについて
答えていく感じ…

最初は私のことを聞かれ、(家族構成や趣味、お家時間は何をしているか?など。)
そしてお題についての質疑応答。

最後は今制作している商品の感想などを言う流れでした。

途中で慣れてきて緊張も解けリラックスして質問に答えられました🤭

あっという間に20分経過したところで終了!

30分の予定でしたが20分で終わったのでラッキー🥺👏

初めての座談会、終えてみての感想は
20分で2500円…

いやいや、楽勝すぎました😂!!
(60円はアンケートで答えたものです)

パートの最低賃金より遥かに高いし
クラウドワークスなどでもこんないい案件は簡単には見つかりません

時給に換算すると1時間7500円
分給125分

最高ですね👏

1度思い切ってやってしまえばどんな感じか分かったので
躊躇なく応募して行きたいと思います♪

応募の際のコツやアドバイスは全てわおんさんのTipsを参考にしました✨


座談会があるサイト別に特徴が分かりやすくも載っているので

紹介されていたサイト全部登録して
毎日チェックしてます
登録しているサイトが多いと毎日どこかしら募集しているので
日程があうものは全部応募するようにしています!


案件によって、基本日にちと時間は様々なので
平日のみの募集もあるし
土日のみの募集があったり

時間も
・日中の時間帯
・夕方
・21時までなどの時間帯

があります。
私は子どもが幼稚園へいっている間(15時ごろまで)
しかできないので夕方や夜の案件に応募できなくてうぅーってなります。笑

逆に日中にお仕事されている方だったら
仕事終わりにサクッとできるので夜の時間帯に応募したりと

座談会は気軽にできる副業だなと感じました。

この座談会を使って1か月どのくらい稼げるか検証してみたいと思います💪

次は会場にも行ってチャレンジしたいな☺️
ただ子どもたちが幼稚園に通っている間の時間しか行けないので
限られた時間でできるものを探さなくては..💦

会場へ行ったときはまたレポしたいと思います。


最後まで見ていただきありがとうございました









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?