見出し画像

GA4 WEB解析試験 50歳職業訓練校でのWEBマーケティング修行

入学して一番最初の科目が

【WEB解析概論】


という、のっけからハードル高めな科目内容でした。
冒頭で講師から説明されたのは、

現場では、極端に言えば、
やってもやらなくてもよい
ただし、正確に行う事で成果が上がり、
また根拠を基に話が出来るので、
上司やクライアントとのコミュニケーションが良好になる。

講師曰く

というご説明。ハードル下がった?

いやいや。
言葉や仕組みの基礎知識がないと、
?の連続で、やはりハードな内容でした。

しかしながら、講師の実体験に基づく、
現場ネタが一服の清涼剤のようになり、
何とか付いていくことが出来ました。

その科目はすでに終了し、
どんどん次の科目へ進んでいく中で、
新しい知識が目白押しで迫って来ていて、
WEB解析で教わった内容を、
すでに忘れそうになっている自分が。

復習、重要。

学校では、無料有料問わず、
WEB関連の資格取得が出来るようになっています。

その中で、必須の資格取得項目として、
タイトルのGA4(グーグルアナリティクス4)の、
試験を受けるように言われています。

まとまった休みがあったので、実施することに。
その前に、テスト用のテキストをしっかり復習。

・・・これなんだったっけ?
と焦りながらグーグル検索すること幾度か。
まぁこれでなんとかなるだろう・・・

いざ実施!と、テキストに書かれていた、
テストのページURLをブラウザに入力。

うそん。

ストリームで講師にURLが死んでいる旨を伝えるも、
休日のため返信なし。
結局その日は、移動した先を見付けることが出来ず、
試験実施を断念。

それから4日後、

クラスメートが自分のストリームを見て、
試行錯誤しながら移動先を見つけてくれて、
全員に回覧してくれたおかげで、
ようやく実施できる運びに。(感謝)

制限時間1時間15分なので、
タイマーを1時間に合わせて、、、

よっしゃー!やったるでー!

・・・???

・・・あれ?

・・・汗

復習後、間を空けてしまったが為に、
あれ?これ復習したよな・・・
とうる憶えになっている箇所多数。

テスト用テキストを血眼になりながら、
該当箇所を探す・・・

あ!さっきの間違えた!(慌)

でも、画面に「戻る」が無い???
と、思わずブラウザの戻るボタンをクリック

最初からになりました・・・(泣)

試験って回答最後に確認するよね?
これって一回答えたらもう終わりなん???

という時代錯誤の独り言を頭の中で発しつつ、
涙目でまた一から再開することに。

既に50問中、20問以上進んでいた為、
疲労感が半端ない。(T-T)

途中で、前回分で設定していたタイマーが鳴って慌てたり、
結局1時間以上かかってようやく完了。

ちょっとうれしい

試験という、昔懐かしい体験ができたことと、
こんなに机上の勉強しているのホント久しぶりだなー。
という達成感に満足しました。(笑)


やってもやらなくてもよい?

WEB解析は、KPIの答え合わせとして、
とても重要だと感じているのですが、

冒頭で書いた、講師の「やってもやらなくてもよい
という言葉がずっと気になっていた僕は、
講師に折を見て、意図を聞いてみました。

帰ってきた返答は、

現場ではPDCAサイクルの中で、売り上げに直結する
P(計画)D(実行)ばかりが優先されて、
仕事量の多さとも相まって、なかなか
C(確認)である解析に、
時間を費やされないことが多いから。

講師曰く

とのことでした。

きっと大手では、そういった細部まで役割分担を行えて、
漏れの無いように進めて行くんだろうなー。と思いながら、

部署の人数が少ない会社だと、複数の業務を同時進行で行う必要性があるだろうから、言っていたことが分かるかも・・・

と想像で納得していました。

実際のところ、GA4をどうやって活用しているかは、
現場に入って初めて知りうることなので、
実際に活用の段階に至った時に、忘れていないよう、
復習を忘れずに行うようにしたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?