見出し画像

ストレス時に考えて欲しいこと

ストレスってずっと邪魔だと思ってた。

だって、ストレスが溜まってると、
普段と同じ行動をしても楽しめない。

今回はそんなストレスが溜まった時に、
楽になる方法を紹介します!

ストレス時に考えて欲しいこと

ストレス時に考えて欲しいのが、
自分を褒めること。

って言われても、
褒めるのって難しいですよね笑

僕自身、なんで当たり前のことを
褒めなきゃいけないんだと感じてました。

だけど、そう感じるのは
最近の自分と比べてるから。

運動しなかった人が
一か月後も走らない。

仕事をしている人が
一か月後も同じ仕事をするように、
ほとんどの人って一カ月前と同じ行動をする。

そんな当たり前になっている行動と比較しても、褒めようとは思えないですよね。


そこで、考えて欲しいのが、
学生時代の自分からどう見えるか。

学生時代の当たり前って、
今の当たり前とは大きく違う。

「とにかく働きたくない」
「8時間もつまらない仕事をできる訳が無い」

そう考えていた学生時代の僕からしたら、
「上司に怒られても仕事できるのすごいな」
「ストレス溜まってるのに頑張ってるじゃん!」

と思える。

学生時代じゃきっと頑張れなかった。

そう思ったら、意外と成長してるな
と気付けて自己肯定感も
上がるのではないでしょうか?

このように、今と大きく環境が違った頃の
「仕事したくない、子供のままでいたい」
「気楽な学生時代が終わるのが怖い」
と感じてた自分と今の自分を比べることで、
頑張ってる実感が自然と湧いてくるんです。

もちろん、これだけで
ストレスが大幅に減る訳じゃないけど、
ちょっとだけ前向きな気持ちになれますよ!

では、また次回の記事でお会いしましょう!

良かったらサポートをお願いします!