見出し画像

通勤・通学用の自転車を捨てた話

「毎日もう一時間あったら、人生変わるのにな」

ふと思ったので、実際に自由に使える時間を増やしてみました。

時間を増やしたのは、大学二年の春頃、学校と家の往復をする日々の中。

家から大学の片道二時間+所属していた吹奏楽部の活動のため、
6時半に起床し、24時に寝るという生活を行っていました。
早く家に帰れた時はダラダラYouTube見ながら寝落ちする。

学校でも居場所が無いし、休日もバイトをやるだけ。

しんどいけど、生きていけるぐらい。
でも、このままじゃダメなことは痛いくらい分かってる。
何か変われるキッカケが欲しいと思っていた。

そんな中、通学中の電車でネットサーフィンする習慣を持っていた僕は、
たまたま「歩くのがメンタルに良い」という記事を見つけた。

通学で自転車を使っていた僕は

「歩いたら時間増やせるじゃん!」


ということに気付いてしまいました。

何言ってんの?

と思った方もいるかもしれませんね笑

実は、以下のような思考過程がありました。

①オーディブルを聞きたいけど、家だと聞けない
 ※オーディブル:本を音声で聞けるサービス
②自転車に乗っている時は、イヤホンが外れそうになるから聞けない
③歩いてる時なら、イヤホンは外れないから聞ける

家から最寄り駅までが
自転車で10分、徒歩が35分なので、

自転車に乗っている無駄な10分を減らして
更に自分磨きのための35分が手に入る。

徒歩の合計時間は行き来合わせて、(10+35)×2=90分

なんと、90分も得しちゃいました笑

これはやるしかない!

そう思った翌日に始めてみました。

やってみた結果ですが…

めっちゃ良い!


悩んでることをオーディブルで聞いてその日に内容を実践。
違うなって思ったら、他のオーディブルやYouTubeの解説を聞いてみる。

そんな生活を繰り返して4年ほどが経ちますが、
インプット量が爆増しました。

知識が増えて、思考の選択肢が増え
自分という人間の根本ができ、

本当にやって良かった

振り返ってみると、
「自転車で帰るか、家で帰るか」を決める瞬間が
人生の分岐点だったと感じています。

もちろんこれだけやったら上手く行く
という訳ではありません。

本の内容は正しいとは限らないので、
「そもそもその知識が正しいのか」を考えたり、
実践していく中で理解を深める。

それらの行動をする必要はありますが、
それに見合った結果が確実に得られます。

ちなみに、毎日徹底して歩いていた訳ではないです。
歩くのがしんどい時や、聞きたい音声が無い時は
バスを使って帰宅して体力の温存をしていました笑

それでも十分効果が得られたので、
「人生が停滞している」
「知識がもっと欲しい」
そんな方はぜひ実践して頂ければと思います!

では、また次回の記事でお会いしましょう!

良かったらサポートをお願いします!