見出し画像

宅食弁当に頼ってみた!ワタミVSコープデリ

こんにちは!えばっちょです。

2人の男児育児に奮闘しているワーキングマザーです。

共働きの家庭など、猫の手も借りたいくらい時間に追われる毎日!

特に小さい子供は、「お腹がすいた~」と言っては待っていてくれません!
夕食前にお菓子を与えてしまうと、健康面が心配・・・

宅配弁当は、自分で料理をしなくても栄養が摂取できて、たいへんありがたいサービスですよね。


ということで、すぐに食べられる!宅食サービスを利用してみました。

今回は、2大サービスの「コープデリ」と「和民」を食べ比べ、徹底比較!!


1、宅配弁当のメリット

メリットは何といっても、「楽」!!

そして、意外と美味しい!!

食べやすい味付けだったので、子供もパクパク食べてくれました。

また、栄養士さんが献立を考えてくれているので、栄養面も安心ですね♪

2、宅配弁当のデメリット

デメリットは、・・お金がかかること。

お弁当1つは600円前後なので、そこまで大きくない金額ですが(個人差はありますが)、人数分を頼むと普段の食事よりは、確実にかかりますね。

ただ、筆者は、
毎日仕事から疲れきって帰宅し、夜の育児も戦争なのに、
夕食くらいストレスを抱えず食べれたほうが、
精神衛生上とっても良いと思いました!


3、コープデリの夕食宅配を実食!!


オーソドックスな「舞菜おかず」(1食580円)を食べてみました。

画像1

お年寄りの方をターゲットにしているのか、濃い味付けがなく、メニューも家庭的な印象。

おばあちゃんの家に行った時に出てくる健康的な総菜が多い印象でした。

主菜は、肉⇒魚⇒肉⇒魚と毎日交互に変わり、魚の日は副菜にお肉が入っています。
品数が多く、量もあるため満足感あります。

また、申し込みは、週3日より利用できますが、生協なので、組合員登録などを行う必要があります。

4、和民の宅食を食べてみた!!


一番人気の「まごころおかず」を実食!
1食616円です。

画像2

子供が進んで食べるような味がハッキリしている印象。

おばあちゃん家のお惣菜感あるコープデリより、和民の方が“お弁当感”が強いように感じます(冷凍食品的な…)

ただこちらも、管理栄養士さんが考案した献立で、栄養面バッチリ!
見た目も食欲がそそります。

個人的には、配送してくださるワタミのまごころスタッフさんが毎日同じ方で、すごくフレンドリーだったので、色々話しやすくて好感触でした。

5、不在時も安心!

和民もコープデリも、冷蔵で届くので、受け取り&保管が大変かなと思っていたのですが、不在時にも保冷剤入りの発泡スチロールで届けてくれるので安心!!

また、お弁当一つ一つがパッケージされているので開けられる心配もないため、心配なく任せることができました。

6、宅食で頑張っている自分にご褒美を!

疲れて仕事から帰ってきて、短時間で美味しい手料理・・・
毎日は、到底無理です。

筆者は、疲れ果ててストレスを抱えてしまい、子供にイライラ八つ当たりすることもあったので、自分の精神を健康に保つために、宅食を利用しています。


たまには宅食で息抜きをして、心のゆとりを持ち、家族団らんの時間を増やしてみてはいかがでしょうか♬

お読みいただきのコピー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?