見出し画像

デジタル⊿ライフ025 : D払い

 Hotto Mottoでの光景、レジは娘と同じぐらいの年代であろうか、若いバイトの女性だった。Hotto Motto会員のポイントを貰おうと、スマホの画面を見せて、読取り機械にかざすがエラーがでた。焦った女性店員は、後ろを振り返り、「QR支払いの読み取りが上手くいきません!」って助けを呼んだ。いやいや、QR支払いでなくポイントだとの私の指摘で理解し、ポイント付与とその後にQR決済が完了した。

 私の次に現れたのは老夫婦で、豪勢にWうな重を注文し、d払いを指定した。弁当を待ちながら後ろで見ていると、読み取りでまたまたトラブルが発生した。どうやら老夫婦はdポイントを使いたいようだが、d払いとの違いが分かっていない様子だった。助けに入ろうかと思ったが、女性店員がまた後ろを振り返り、奥から社員らしき男性店員が表れたので見守った。その若い男性店員も状況を把握仕切れておらず、厨房に先にWうな重をオーダーした。その判断は良くないなと私の予感が的中し、上手くいかずに老夫婦のお爺さんが怒りだし、焦ってお婆さんのスマホを出せと八つ当たりをはじめ、最後にはもういいと言って帰って行った。早く厨房にWうな重を作るのを止める指示を出さないと、代わりに指示したかった…。

 なお、次に出前館の配達の方が来て、宅配内容を読み上げ確認し、レシートと内容を照合して、スムーズにやり取りが行われていた。デジタルからアナログに落とし込むと、対応は問題無いようだ。なんだか、Hotto Mottoのレジで、只今ホットなデジタル化で怒っている事の縮図を見た気がした。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?