GW生存戦略

こんなに引きこもる連休はほぼ初めて。

1歳児がいる我が家はのんびり自由に好きな映画でも見るか…も
おそらく難しい。

しかし、なんとなく過ごすと本当になんとなく終わってしまう…

ということで、それぞれの日のテーマを作ってみることにしました。

親子のテーマ

5月2日 絵を描こう

昔買った模造紙やら裏紙やらを壁床に貼りまくり、
その上で自由にお絵描き。
絵具クレヨンなんでもOK。
手形もOK。

5月3日 おやつをつくろう

これは前からやっていて、娘も何かを丸めるのにはまっているようですが
今回はクッキーとプリンを作ってみようかと。

5月4日 からだを動かそう

踊るのが好きな娘。
リトミック動画を流して身体を動かす。
布団アスレチックやペットボトルボーリングもやってみよう。

5月5日 作ってみよう

段ボールハウスやペットボトル、牛乳パックをつかった何かを作る。

5月6日 なにもしない

必要だと思い…この日はダラダラする。(笑)


参考サイト

以下のサイトが参考になりました。
保育士さんってすごいな、狙いをもって遊びをクリエイトしてるんだもんな…


自分自身のテーマ

娘が昼寝中の2時間で、やってみたいことをピックアップ★

5月2日~3日 上杉鷹山を読む

J・F・ケネディが尊敬していた唯一の日本人だそうです。

5月4日 こちら2つの講座を受ける

ファシリテーションを学びたいなということで。



5月5日 自分のケア

トレーニングとかしてる割に、ケア全然してないな…ということで
マッサージとかしてみる。

5月6日 ひたすら甘やかす

好きなもの食べてぐーたら過ごす。

プラス、朝活にてヨガやピラティスも継続してみる。

あれ?意外と楽しいんじゃ…?

テーマ設定の意味

テーマを決めると

引きこもりで鬱々としそうですが、
テーマを決めると積極的に引きこもれそうな気がします。

目的とかテーマとかって大事だな…

創造的休暇っていいなと思います。

この記事も良かった。



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?