情報のお風呂の話

おはようございます、やまもとみずです。

一昨日、スマホからLINE以外の全てのSNSアプリを消しました。

2月、なんだかのんべんだらりと
無駄な時間を多く過ごしてしまったな…と思い
改めて以下の本を読みました。

この本曰く、SNSは無限の泉。
ついつい、そう、わかっているのに見ちゃう。
意味ないってわかってても見ちゃう。
2分前見たのに見ちゃう。

それもそのはず。

SNSたちは見てもらえる工夫をユーザーが思っているよりはるか多くしている。
そして開発する人はこのアプリが人の暮らしを良く楽しくするはずだと信じて愛と熱意をもって開発している。
そんなものが魅力的でないはずはなく、ついつい見てしまうのは無理はない…

と、このようなことが書いてあります、
(解釈は大きくしていますが)

自分が意図をもってSNSを活用するにはどうしたらいいのか。

そう、目的があるときだけログインできるようにすればいい。

FB=仕事での利用、朝活などのオンラインサロン、情報収集、メッセンジャーでのやりとり
ツイッター=情報収集
インスタ=これがわからん、育児日記?

この目的を果たすときのみログインするには、スマホにアプリがなくてもいいわけです。非生産的なSNSの使い方をしなくていい。

で、消しました。

すると時間ができるわけです、わーお。

で、その時間で私はずーーーっとやらなきゃ&やりたいと思っていた
自分のケアをすることができたのでした…
(と言っても簡単なマッサージと少し丁寧なスキンケアくらいですが)


現代人と情報

SNSとかネットとかを、そもそもなんで見るのかなって考えたんですよ。

で多分、たぶんなんだけど

暇だからじゃないかな…?

で、毒にも薬にもならない情報を調べたり、インスタに出てくる謎の漫画の広告を見てその後のネタバレを調べてみたりする。

なんとなく、情報のお風呂につかっていたほうが安心したりするのかしら。

でも、昨日みたニュース記事とか、調べた漫画の内容とかは
まったく覚えてないんだよね、これが。
(ちなみに私は漫画が大好きだ!!!が、つまらないor人を楽しくさせない漫画は大嫌いだ)(広告で出てくる漫画ってそういうもの多くない?不倫がーとかいうやつ。人を楽しくさせないやつ)

情報のお風呂に入っていても、実は特に気持ち良くないのではないか。

こないだ聞いたんですが、

現代人が一日に受け取る情報は

江戸時代の一年分

画像1


そそそそして

平安時代の一生分

画像2

らしいです。

まじか。

一生分の情報を一日に浴びえてるんか。

そりゃ覚えてないことも多いわね…

約束のネバーランドという私が愛する漫画で
敵たる女王が結果食べ過ぎで滅びましたが(ネタバレなったらすいません)
それと同じ感じかも。手当たり次第にとるのはよくない。

情報は浴びるものでもつかるものでもなく、目的をもって狩りに行く方が
生産性もあるし、無限の泉にもとらわれないのではないかという話です。

画像3

あー早く新刊出ないかな爆

それでは今日もお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?