見出し画像

Close call...ヤバ谷園…

いやはや危なかった。モバイルバッテリーを分解中、マイナスドライバーが通電を促してしまい、煙がぶわっと!そして発熱!
爆発するかとおもた( ^ω^)・・・

爆弾解除(笑)済だが、驚いた。
外装はアルミ。少しずつわからせて隙間から引きずり出した。

リチウムバッテリーはこれがあってちょっとひやっとする。実は過去に何度も…学習してない。モバイルバッテリーの構造は結構単純そうではあった。基板はごちゃついているのは当たり前だが。配線も基本的に短い。

いつか爆破とかやらかしたらしゃれにならんけど、なったらなったで仕方ないね( ^ω^)ある意味死に場所を求めている感じ。おほ。

他にも色々分解したが、あまり良い写真にならなかったのでボツにした。ぼちぼち補充ができたので、用意はできた。ヘアアイロンに真鍮が使われているのがあったりで、意外な使われ方な気がした。大抵は鉄の板とセラミックが挟んであったり。

HDDを分解してみたわけだけども、わからせづらいのはよくわかった。

アルミテープをはがすと六股、五股のねじ!
普通のドライバーでは開封不可能。なので無理矢理こじ開けた。
携帯なども三股とか使用されている。

すっごいピカピカきれいですね。軸の方は鉄、ディスク側はアルミ、ガラス、セラミックらしい。例のごとく塩酸、硝酸を使ったりするやり方でないと、色々とれなさそう。自分には余りあるもの。ぐぬぬ。

色々分解してきたことで、無理矢理こじ開けの機会は減った気がする。大抵、シールやプラなどで蓋がされていたりするのがわかってきた。工学科とかではないけど、基板を見つめる機会も増えた。だが数字が出てくるともうダメ。慣らし保育状態でヨシ。

何か電子機器を作りたいわけでもないのでそこら辺はスルー。あくまで非金属採取が目的であるので。知っておいた方が良いこともあるだろうけど、わかるところまでで。

アルミアンクがまだまだたくさんあるから磨かなくてはならないのだけれども、疲れや、手の痛みで進捗は滞り気味。なんだか惰性でおこなっているのか、本当の目的としておこなっているのかわからなくなってきてはいるけど、すぐ顧みる癖によって意気消沈してしまうので、突っ走れる時に突っ走る。

本当にやりたいことなんてわかってない。明確にしようと今まで生きてきても、心底これだ!というものには出会っていない気はする。冶金は結構近い感じだが、まだ今一度である。現状の最善。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?