猫の盗み食い

 昨日盗み食いの話書いたけど、そういえば猫って盗み食い好きだよね。
お魚くわえた、どら猫追いかけーて♪ってあるけど、猫は盗み食いの美味しさを知っている気がする。
このサザエさんの歌詞を書いてて、どら猫か、、と思って意味を調べたら

「どら猫」
さまよい歩いて、よくぬすみ食いなどをする猫。

ですって、そうか盗み食いのプロフェッショナルというわけか。
昔買っていた猫も、盗み食いしてたな。まぁいつもの自分の皿にあるカリカリの餌より人が食べているほうが美味しく見えそうだし、いつもと違う特別感っていうのが美味しさにつながるよね。テーブルで何か食べたい欲があるなって見てて思ってた。

 あと小さい子供も盗み食いの美味しさを知っている気がする。そういえば子供のころ、ツツジの蜜を吸ったりしてたけど、あれもそういう美味さがあったのかなぁ。あれ楽しいよね。
 どうも毒のあるツツジもあるから、やっちゃダメって言われてるけど。まぁダメですやっちゃ。いまツツジいっぱい咲いているけど。

 いや盗んだって味は一緒なのよ。それはわかっているけど、”美味しい”という言葉には味覚以外の価値の要素を大きく含んでいるってことで、そこを楽しむっていうのが食の価値だよね。

美味しいもの食べたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?