ホンダがF1撤退…悲。

心安らぐ金曜の夕方なのに、悲報が走った。
我らがホンダが2021年をもってF1撤退とのこと。
イタリア車が好きだとか、何だかんだ言ってもやはり、

レッドブル・ホンダとアルファタウリ・ホンダを応援していたのにー!

悲しい…

理由は何かというと、今日付けのホンダのプレスリリースには、こうある。(注:太字は筆者)

「Hondaは、最重要課題である環境への取り組みとして、持続可能な社会を実現するために「2050年カーボンニュートラルの実現」を目指します。そのために、カーボンフリー技術の中心となる燃料電池車(FCV)・バッテリーEV(BEV)など、将来のパワーユニットやエネルギー領域での研究開発に経営資源を重点的に投入していく必要があり、その一環として、今年4月に「先進パワーユニット・エネルギー研究所」も設立しました。F1で培ったエネルギーマネジメント技術や燃料技術、そして 研究開発の人材も同様に パワーユニット・エネルギー領域に投入し、将来のカーボンニュートラル実現に集中し取り組んでいくために、今回、F1への参戦を終了するという判断をしました。」

えー!

これを読むと、

ホンダは2度と、内燃機関を搭載するF1にはカムバックしない

と読める。いやそうとしか読めない。

カムバックすることがあるとすれば、あの、音のしないフォーミュラEの方だってことでしょ?
推測だけど。

悲しさ2連発。ショック大だ…

しかも来シーズンが始まってもいないこの時期の発表。おそらく、企業としてやっていることなので色々な事情があるのだろう。

だがしかし、残されたホンダF1ファンは一体どうすれば良いんだ…カムバックを待つことも許されないのか…

まだ来年もあるのに、ホンダロスが続きそうです…


サポートいただけるなら、グンとやる気出します。