マガジンのカバー画像

Plant Medicine 植物や自然界のこと

103
運営しているクリエイター

#パーマカルチャー

5.メディスンの意味するもの

3.Time is Medicine. にも書きました、Medicine、についてです。 この単語は、普通に訳したら、 医療や薬と訳されます。 ネイティブアメリカンの世界観に、 Medicine Wheelというものがあります。 ここで使われているMedicineは、 単に医療、薬という意味以上のものを含み、 秩序ある生き方や、心ある道、 のようなものを含んでいます。 この秩序とは、人間が考える秩序ではなく、 宇宙や自然界の秩序のことです。 宇宙の秩序はスピリチュアルな

地球の暦・魂の暦④ 4月21日~27日

4月21日 4月22日 白樺のマニアック植物観察(続編ある予定) 4月23日 明日は雨なので、その前に、伸びたフキノトウを収穫。 4月24日 太陽が牡牛座にあるときの満月「ウエサク祭」 一日中、寒くて雨が降り続く。 4月25日 雨上がりで植物の様子が変わる。満月の力も影響があったのかも。 前の花の日にまいたカモミールが、花の日のこの日に一斉に芽が出ていました。葉っぱの日にまいた葉物は、葉っぱの日にでるのか? 4月26日 昨日までの雨と強風はうそのように晴れて、気

地球の暦・魂の暦③ 4月14日~4月20日

4月14日 4月15日 種まきカレンダーで花の日なので、カモミール、カレンデュラ、マロウの種をまきました 4月16日 土用入り みずみず4月17日しさが足りなくて、ウンディーネが働けないと思っていたら、パラパラっと雨が降りました。 4月17日 また、朝方適度な雨が降り、さらに植物の成長スイッチが押されたようです。 4月18日 4月19日 太陽が牡羊座から牡牛座に移動する日 光に向かおうとする衝動は、意識的であれ、無意識的であれ、どのような生き物の中にも存在する。

癒しと学び⑥ 自分らしさは自然界が教えてくれる

自分が自然とのつながりを実感するようになるプロセスを前回書きました。 人生振り返ってみると、やってきたことは意外に無駄がないことが分かります。今、自分は何やってんだろう???、大丈夫か?と思っても、その結果はだいぶたってから、もしかすると、来世にわかる、なんていうこともあると思います。 大事なのは、たまに自分の位置関係を確認することと、自分の内的な意志にしたがって進んでいくことかなと思います。 さて、自分は「植物や自然界のことを人間に伝える」ということをしたい!ということ

2.地球に対する礼儀作法

私の植物療法との出逢いは、 アロマテラピーからでした。 何故、香りで人間が癒されるのかが不思議で、 学びたくなったのです。 この世界に入る人は、 自分がアロマで癒されたり、 良くなった体験がある方も多いですが、 そういうことは特になく、 単なる好奇心で、知りたい欲求だけで 学びはじめました。 しかし、そこで学ぶ植物のことや、 人間の身体のメカニズムは、 とても面白かった。 で、結局、アロマセラピストとして、 お仕事をするようになりました。 ある時、自然療法をやってい