マガジンのカバー画像

Plant Medicine 植物や自然界のこと

103
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

レディスマントルの観察

今年はオンラインで植物観察のクラスをやっています。みなさんに身近な植物を1つ選んでもらい、時系列で観察していきます。私も、何か1つやってみようと思い、レディスマントルを選びました。 春になると去年の枯れた葉っぱの隙間から、むくむくと新芽が芽吹いてくると、テンション上がります。今年は急に暖かくなりましたが、その後、寒さが戻ってきたり、意外にゆっくり進んでいます。 レディスマントルは、見た目からは「えっ?」と思う方もいるかと思いますが、バラ科です。バラ科ハゴロモグサ属の植物で

+10

レディスマントルの観察①

+13

レディスマントルの観察② バラ科の方たち

地に足がついたスピリチュアリティを学ぶ~聖なる森のオラクルワークショップ&リトリート

私の植物たちとのつながりは、「自然の中にあるものたちが、なぜ人を癒すのだろうか?」という疑問からはじまりました。 アロマテラピーに出会ってからは、精油という化学成分が人間にどう影響するかという生理学的メカニズムがあることを知り、そこに興味を覚えたのですが、それだけではない植物の力を感じ、ずっと探求をしてきました。 ハーバルタロットや植物との天体との関係を研究しているのもそこが出発点となります。 ボディワークやヒーリングは植物の力を使うことがなくてもできるものです。しかし

ネイチャージャーナルを描きたい!

今年はネイチャージャーナルを描きたいので、ササっと描けるよう練習中。日に日に変化する植物たちの様子を描きたいけど追いつけるかな。

3原色の世界

世界を赤青黄の三原色で見てみると面白い。 キクザキイチゲやイヌサフランの出てきた時の、あの赤黒い葉っぱ、ナツズイセンの鮮やかな黄色の新芽、シューティングスターのうすい緑、それぞれが違った緑で登場する。 我が家の庭で咲いているのはフキノトウとヤナギという地味なお花と、キクザキイチゲぐらいかな。キクザキイチゲは、まだ半分夢の世界にいるようだ。 今日は、キクザキイチゲの赤が、どこからやってくるのかを考えながら描いてみた。 赤は熱のエレメント。冬は地中深くで生命の炎を守ってい