マガジンのカバー画像

Plant Medicine 植物や自然界のこと

103
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

シュタイナーの世界観と植物観察

目に見えるものだけがすべてと思い込んでいる世界の中では、魂は窒息してしまいます。 魂の呼吸を楽にしてくれる存在が自然界であり、植物たち。 ゲーテ・シュタイナー的自然観察を知ってから、もう5~6年ほど学びを続けています。2018年から2年間、シュタイナー学校の教員養成講座を受けて、その後のコロナ禍になってからは、シュタイナーの本を読む読書会をおこなってきました。何年かやっていると、だんだんと、その二つの間が埋まってきたような気がします。 シュタイナー関係の講座、とくに読書

スズランのことば「仲直り」 地上に平和を。

「地上に平和を、人々に善意を」 毎週参加している秘教心理学の読書会でシェアされた言葉。昨年のクリスマスに朗読会をやった『ベツレヘムからカルバリーへ』の一節です。イエスの誕生に天使たちが発した言葉だそうです。元の言葉は「神に栄光、地には平和、御心にかなう人」です。この本の最後の言葉には、「地上に平和を、人々に善意を」と締められています。 神を持ち出せば宗教的なにおいがするので、著者のアリス・ベイリーが使わなかったのかもしれません。この本が記されたのは第2次世界大戦の前後です