悩み事は尽きないもの?

勝手ながら長年売れてる人達は悩み事がないと思っておりました。ずっと幸せな生活をしてると思ってました。

でも、そうでは無かった。             藤森慎吾さんが書いた「PRIDELESS(プライドレス) 受け入れるが正解」って本を読んで売れてる人でも悩み事があるんだと思いました。でも読んでいて僕達の悩みとはまた違った角度や次元の話ではあった。読めば読むほど人間というのは悩み事が尽きないんだなと思いました。(きっと読者にそんな重い内容をのしかけるつもりで藤森さんは書いてないと思いますが)

だから僕は持ち前のポジティブシンキングでそれならとことん悩みまくろう!悩んで悩んでそれを一つ一つ消化してってのを繰り返していい歳の取り方をしようと思いました。

時には弱音を吐くと思います。でも幸いにも僕には…

画像1

相談できる奴もいれば、ずっと遊べる奴もいる、いい奴らがいるんで「バッチコーイ悩み事」!!絶対に悩み040にしてやるから。


この本を読んで取り入れようと思ったこともあります。あんま言いすぎるとこの本を読まなくなってしまうかもしれないのであまり多くは語りませんが、褒められたことをメモする、メモ魔にはなりたいと思いました。1日1日褒められたことをメモしていき自分が落ち込んだときのカンフル剤になればいいですからね。

これは僕の考えですが、それとは逆に悪口ノートも書くのもありかなとも思いました。こいつらに負けないとか自分のモチベーションを高めるのにいいと思ったので笑

ここ以外にも書くことを習慣にしていこうと思いました。

本を読むって昔は全然してこなかったですが案外いいものかもしれませんね。昔の自分に言ってやりたいです。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?