見出し画像

甲府サポ松本チャレンジ②「おやき」

前回の甲府サポ松本チャレンジはこちら↓

こんばんは。

明日はホームで松本山雅FC戦!

早々と売れるチケット、大挙してやって来るであろう松本サポーターのみなさん…

そんな松本さんとは、本当に相性が良くない。勝ててない。

だがしかし!

明日は絶対にヴァンフォーレ甲府が勝つのです!負けられませんよ!

と、気合いは目一杯入っておりますが、今週は仕事の人間関係のトラブルで頭を悩ませ(厳密に言えば私は第三者なんですけど😅)、休出のなかった今日をグダグダ過ごしました😅

ですが。

夕方にはしっかりと気合いを入れ直し、調理に取りかかり、ガッツリ松本を食べてやりましたよ😁

おやき。

「信州と言えば」の有名なメニューですね。

実は昨季も、おやきは作っておりました。

去年も作ったんだよなぁ…と思い、1度は候補から外していたんですが、記録を残したい意味もあり、

おやきリベンジ。

と相成りました。

まず、おやきについて…

もともとは長野市など北信の方の郷土料理だったものが、観光資源として長野県全域に広がった、とありますね。

なんだか松本サポーターさんが怒りそう…

(松本市と長野市の仲の悪さはネタなのか、本当なのか…どうなんですかね)

まぁそれはさておき、現在では松本でも普通に親しまれていて、「松本 名物」で検索すればたいていおやきは出てきますし、いいのではないでしょうか(自分で燃料投下しておいて何を言うかw)

昔は「灰焼きおやき」と言って、囲炉裏の灰の中におやきを入れてその熱で焼いたりもしていたようです。囲炉裏がほとんどなくなった現在は、蒸し焼きにすることが多いようです。

私も蒸し焼きで作ってみました。

まず、おやきの生地を作ります。

中力粉に水を加え、耳たぶくらいの柔らかさにこねます。

画像1

画像2

こねた生地は、濡らしたキッチンペーパーを被せ、30分くらい休ませます。

画像3

生地を休ませている間に、中に入れる具を作りました。

今回は3種類。

画像4

野沢菜漬けを軽く塩抜きしたものを砂糖と醤油で炒めたもの、キノコ類をめんつゆであっさり炒めたもの、そしてなすやパプリカなどの入った冷凍のグリル野菜を砂糖と味噌で炒め、七味唐辛子でピリッと仕上げたものです。

信州らしさと現代っぽさ、両方出せた具材ができたかな、と思ってます。

(最近はカレーおやきとかピザ味おやきとか、中華まんかよ!というものもあるようです)

作った具材が冷めたら、休ませておいた生地を3等分にし、

画像5

麺棒で丸く伸ばしていき、

画像6

具材をのせ、

画像7

包みます。

画像8

これをフライパンに並べ、

画像9

軽く焼き目をつけたら水を入れて蓋をし、蒸し焼きにして熱を通し、おやきの出来上がりです。

スーパーで買ってきたお惣菜の山賊焼きを添えて、ガッツリ夕飯となりました。

画像10

しかし…

昨季のおやきよりはるかにデカい!!!!!!

3個も作って、山賊焼きまで添えて、果たして食べきれるのか!?

と不安になりましたが、

ヴァンフォーレ甲府の勝利のため!!!

と気合いを入れて1個目をガブリ。

画像11

もちもち!ボリューミー!!!

はじめにかぶりついたのは野沢菜のおやきでした。

よし!緑の野沢菜(=松本山雅)を真っ先に食べてやったぞ!

具材の味もいい感じ!うまい!

その後はキノコ→グリル野菜とおやきを食べ、山賊焼きもしっかりといただいて…

松本を食べたー!ごちそうさま!

画像12

めっちゃお腹いっぱいになりました!!!

たらふく松本を食べまくり、明日は絶対にヴァンフォーレ甲府が勝利します!勝利する未来しかみえてません!

絶対に勝つぞー!!!!!!


追伸。

実はSNSで交流のある松本サポーターさんの中にも、私と同じように対戦相手を食べるチャレンジをしていらっしゃる方がおります。

明日は小瀬に来られるとのことなので、お会いできるのも楽しみです😆


追記。

試合結果↓

甲府3-2松本

勝ったああああああああああああああああ!!!

9年ぶりに松本に勝ったああああああああああああああああ!!!

やはり近いということもあり、大挙して押し寄せた松本サポさん。一糸乱れぬ応援はぶっちゃけかっこ良かった!

試合は後半残り15分からの点の取り合いで一喜一憂、とてもエキサイティングでした。

帰宅後、脱力すぎて夕飯も食べずにそのまま寝てしまったよ😅

とにかく、熱かった、そして勝った!!!

泣いても笑ってもあと3試合、

全て勝ちにいきましょう💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?