見出し画像

毎日ブログ宣言!646日目 <2つのソウゾウリョク>

何かを作り出す時、どうやったら作り出せると思いますか?


それには2つのソウゾウリョクが必要だと、NPO法人子どもアイデア楽校の理事長で、コウチョウの山上敏樹さんがお話しくださいました。


一つ目のソウゾウリョクは想像力。ワクワクする構想をする🌟アイデアをスケッチする

そして、二つ目のソウゾウリョクは創造力。コツコツと形にする🌟設計図を書いたり、模型を作って組み立てたりする。

これは0から1を作り出す時は特に片方だけではできません。


私はお花の先生をさせていただいております。

今回のしめ縄レッスンにご参加いただいた方はよくお分かりだと思いますが、素材はみなさん共通ですが、作品は全員バラバラ。

画像1

画像2

画像3

どうしてそうなるのか?

それは、みなさんの頭の中に浮かんだやりたいことがそれぞれ違うということ。これが一つ目のソウゾウリョクである、想像力。同じ素材だけど、自分がどうしたいか?何を作りたいか?をワクワクしながら考える。お花の場合だと、素材と会話したりもします。素材がどうなりたいか?も聞いてあげながらアイデアを練ります。

そして2つ目のソウゾウリョク、創造力です。皆さん、そのアイデアが形になるにはどうしたらいいのか?を考えながら試行錯誤します。えー、そこ無理でしょ?その重心ではグラグラになる😅ということを乗り越える方法を探します。また、その方法を実現するためにどんなテクニックを使うか?資材が必要なら何を使うか?

人にやり方を教えるな。
何をすべきかを教えれば、人はその創意工夫で驚かせてくれる。

Never tell people how to do things. Tell them what to do and they will surprise you with their ingenuity.(ジョージ・パットン アメリカ陸軍将軍)

なんのために何をするのか?今回はご自宅に飾るしめ縄。飾る場所を想定して、こんなものが欲しい❤️とワクワクしながら想像し、実現したいものに向けて創意工夫してコツコツと想像する。その本質を目的にして。

Howto、やり方、『松はこの長さでこの向きで、しめ縄はこうしましょう、金柳は前に15センチくらいはみ出すように合わせます』ということをお伝えすることもできます。でも、きっとそうしていたら、皆さんからあれほど満足したという思いをいただくことは出来ないと思います。こうしたいならば、何をしたらいいのか?Whattodo、を一緒に考えて作り出すからこその楽しさ。

同じく物作りを楽しむ人として、山上さんの2つのソウゾウリョクという話はとても共感しました。

そして、山上さんの子どもアイデア楽工の話は面白すぎる❤️私にとって第2の南医療生協並みに面白い❤️ちょっとシリーズ化して書かせていただきたいと思います。

みなさんいつもありがとうございます。

生きてるだけで丸儲け、目覚めの奇跡に感謝❤️

情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう

あぁ。人生バラ色🌹

今日一日、チャチャチャで行こう!

チャンス チャレンジ チェンジ❤️❤️





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?