Google Mapを利用した震源分布教材

Googleマップに地震の分布を重ねてみました。
世界の地震分布はプレート境界と一致していることがわかりやすいです。

日本の地震分部は色分けしているので、震源が海溝から離れるにつれて深くなることがわかりやすいでうす。

航空写真モードでの閲覧が面白いです。

日本のみ
https://www.google.com/maps/d/u/1/edit?mid=11qlMYY8jKqYN41heQjutIOC0lfKLKX8s&usp=sharing

世界の地震分布
https://sites.google.com/view/ashitanochigaku/地震の分布


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?