見出し画像

オンライン事務・オンライン秘書って何をするの?

◆普通の事務員、バックオフィス業務とほぼ同じ


仕事内容としては、基本的には普通の事務員と同じです。
各社によって異なると思いますが、資料作ったり、見積書や請求書を発行したり、経理をしたり。問い合わせ対応、色々な雑務もあります。

当然ですが来客対応、資料の整理、銀行や郵便局へ行くことや各種申請はできません。(電話対応はできますが、対応しない方がほとんどかと思います)

最近は会社に勤務していても、SNSや画像、動画といった業務をされることも増えていると思います。

オンライン事務・秘書はSNS投稿関連や画像作成、動画編集といった業務の依頼も多いです。

投稿代行だけのこともありますし、画像作成も、YouTubeのサムネイル、編集も全部…ということも。

色々なことができる「何でも屋」だと、色々なことも頼まれるので収入アップにつながります。

ただ、経理専門などで専門性を高めるのもいいですね。
経理のことはこの人に頼もうとか。わかりやすいので、何でも屋が嫌なら専門性を高めるのもおすすめです。


器用貧乏は何でも屋さんになろう!


私のことで恐縮ですが、私は完全に器用貧乏、よくいうとオールマイティーです。

いいか悪いか、一通り何でもそれなりにできちゃいます。初めてのことでもなんとなくできちゃうタイプ。

あ、もちろんできないこともありますが、それは自分でわかっているので最初からしません。(例えば、体や力を使うこと笑)

古くからの友人たちは「とりあえずパソコンや事務系でわからないことがあれば、はるに聞こう」と思っているので、わからないこととかがあれば聞いてきます。

私も知らんって…と思うときもありますが、一応「知らないことだから調べてみる」と言う感じで対応しています。大体ググったらわかります。


専門的な人になってもいい!


「経理」「インスタ運用」とか何でもいいんですが、コレっていうものでアピールするのもいいと思います。

会計事務所で勤務していたという経験から経理(記帳代行)専門の方もいらっしゃいます。

私も知人に頼まれるのは記帳代行が多かったんですが、「オンライン事務してます」と言い出したらいろんなことを頼まれるようになったので、結局私は器用貧乏、オールマイティーの人間。ってなりました。
どちらを選んでもいいと思います!

とにかくクライアントさんのサポート!


一番重要なのは、クライアントさんのサポートです。
クライアントさんが困っていることを解決する。できないことや苦手なことをする。便利なツールを提案する。など。

クライアントさんの手間を減らす、負担を軽くするようなをサポートをするのがオンライン事務・オンライン秘書のお仕事の一つかなと思います。


【オンライン事務・秘書になりたい方、興味がある方へ】

新しいことを始めるときは勢いや行動力が必要です。
一人は不安とか私にはできないかも…と思っている方向けに、技術面はもちろんのことメンタル面のサポートもしています。

\ まず5万円! /
毎月の収入を増やしませんか?


◆お問い合わせやご相談はこちらからどうぞ!
・お問い合わせフォーム→https://earqs.com/contact
・LINE公式→https://lin.ee/ylWzsrW (@ovg7285l)


◆初心者オンライン事務・秘書向けのKindle本を出版しています。
価格は298円となっています。
Kindle Unlimitedも対応しているので是非お手に取ってくださいね!


もしよければサポートお願いします!売上は、国内外の子ども達への寄付とさせていただきます。#チャイルドファンド活動しています