【検証】 入団時話題になったあの爆肩は本物か?!

人気ゲームの査定が意外な結果

楽天で最も強肩を誇る内野手は、おそらく永田颯太郎だ。(16時追記:山田遥楓を失念。山田を除いてw)

実況パワフルプロ野球による昨季終了時データによると、主な内野手の肩力は下記のとおり。残念ながら国立台湾体育運動大からの逆輸入になった育成2年目は、ゲームに登場していない。

浅村栄斗 B72
阿部寿樹 C68
平良竜哉 C68
村林一輝 C67
フランコ C67
入江大樹 C61
茂木栄五郎 D59
渡邉佳明 D59
鈴木大地 D50
伊藤裕季也 D50
山﨑剛 E46
黒川史陽 E46
辰見鴻之介 E46
小深田大翔 E45

KONAMIの査定によれば、最も肩が良い楽天内野手は浅村だという。

驚きである。驚きだが、このゲームは選手のことを良く調べていて、けっこうその特徴を伝えている。
だとすると、主将のコンバート先がファーストではなくホットコーナーになった背景の1つには、肩の強さもあったのかもしれない。

ドラフト時、話題になった動画

話が横道に逸れたが、本題に戻すと、永田の肩力は少なくとも浅村以上だと思う。

というのも・・・(続く)

...続きは『Shibakawaの楽天イーグルス観戦記2024』でどうぞ。

楽天イーグルスを周囲よりも“半歩”詳しく知りたいあなたへ──

12球団最年少監督のもとチーム再建を目指す楽天。則本の守護神抜擢、内の先発転向、弓削左のワンポイント、浅村三塁コンバートなど矢継ぎばやに出てきた構想が、どれだけ実現してハマるのか?ファミリーのようなチームを標榜する今江監督の采配に注目。

あなたの野球観戦の「良き伴走者」を目指して。月10回以上を所収。ただいま新規読者さん募集中!

《読者さんの声続々!》「観る野球から考える野球へ。過程を検証する姿勢、セオリーを疑うことで見えてくる景色の提示など、野球の奥深さを覗くことができます。こちらを読むようになってから、本棚に野球の関連本が増えました」(東海在住40代男性さん)

★ご登録は下記からどうぞ! あなたのご参加お待ちしてます!

ここから先は

1,611字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

読者の皆さんにいただいたサポートで、さらなる良い記事作りができるよう、心がけていきます。