見出し画像

小学生|家串小学校のお便り(3)

この記事は、日本俳句教育研究会のJUGEMブログ(2014.07.22 Tuesday)に掲載された内容を転載しています。
参照元:http://info.e-nhkk.net/

nhkk事務局スタッフ:
皆様、夏休みいかがおすごしでしょうか。
家串小学校のかのこ先生よりお便りが届きました。


かのこ先生:
子どもたちと育てている向日葵が、上り棒より高く伸びました。
3m30㎝くらいかなあ。上り棒に上って観察しています(笑)

び、びっくり!
こ、こ、これはすごい!!
こんなひまわり初めて見ました!!!

子どもたちは「ひまわりってお花だと思っていたら、木だったんですね!」と言っていました。

とのこと!可愛い(^0^)

ヒマワリが先生の背をこえていく   青空

あの雲へひまわりもっと手をのばせ   シャーク

ひまわりがにらめっこする青空と   りんご

向日葵がぼくらの教室見ているぞ   飛魚

ヒマワリの名前はのっぽ空がすき   ライオン

俳句もとっても素敵で可愛い♡


nhkk事務局スタッフ:
かのこ先生、お便りありがとうございました!!!!!
またのお便りお待ちしております。


■日本俳句教育研究会(nhkk)
「俳句」を教材とした様々な教育の可能性を研究する日本俳句教育研究会は、「俳句」を教材に教育活動を展開しようとする教師や俳句愛好家の情報交換の場になりたいと活動する任意団体です。

ご連絡は、HPの「お便り・お問い合わせ」からお願いいたします。