見出し画像

30万円以下で幅広ハム目過矯正をナチュラル末広二重に修正した話

23.6.15追記
現在値上げして40万円〜になっているようです。
私はモニターではありませんが、モニターで値引きがあるか事前に確認していただけたらと思います🙇‍♀️

経緯

生まれつき奥二重で目の筋肉が弱かった筆者。
別記事にもあるように通常の埋没やクイックコスメティークなどの術式で幅を広げては取れて、を繰り返していました。

2019年夏。彼氏と別れた私は「久々に整形でもすっか〜」と韓国へ。
同年9月と12月に全顔の脂肪移植を2回韓国で行いました(2回セットで破格の15万円)
頬コケに悩んでいた私は大変綺麗な輪郭に大感動。おでこもツルッと丸くなり、中顔面も短くなりバブみ大爆発。自分で言うのもなんですが、多分あの頃が人生で一番可愛かったと思う(遠い目)

しかしそんな日も長くは続かず。
渡韓中、明洞のカフェで友人とお茶してたときに、隣の席のマダムたちに話しかけられたことを思い出す。

日本に住んでいたことがあるというそのマダムの日本語は大変流暢で、そのまま雑談に花が咲き、話題は美容整形に。

マダム「脂肪移植だけは絶対ダメよ!脂肪は絶対垂れるからね!!私はやったことあるけど本当に弛んだから!!!」

私「え…まじか…まぁまだ若いし大丈夫だろ…(心の声)」

…ということがあったのですが、まぁ結論から言うとびっくりするくらい弛んだんですね。本当にマダムの言う通りでした。

違和感を感じてきたのは脂肪移植二次から半年後くらいだったと思う。

目がとにかく重くて開きづらく、元々目の筋肉が弱く眼瞼下垂気味と言われていた私にとっては地獄の苦しみ。
埋没が取れかけていただけでなく、本当に目が開かず常に額の筋肉で目を開いていたため、顔全体が凝り酷い頭痛に苦しめられました。

コロナ禍のリモートワークで昼夜問わず仕事をする日々だったので、疲れもあるだろうとは思っていましたが、症状があまりにも辛く、形成外科を調べて受診しました。
そして2020年9月に保険診療で眼瞼下垂の手術を受けます。
埋没を重ねていたこともあってか、手術が非常に困難で局所麻酔で2時間半もの手術は正直トラウマ級でした。

▼当時のツイート

ちなみに眼瞼下垂症という病気を治すという目的だけで言えば、この手術は大成功でした。
頭痛や顔の凝り、食いしばりもなくなり目は本当に楽になって、先生には感謝しています。

ただ、切開丸出しのはっきりしすぎる目になってしまい、顔全体の印象が変わりすぎてしまったことに辛く苦しい思いが残りました。

保険適用眼瞼下垂術後1ヶ月半頃
術後4ヶ月頃。まつ毛の外反があります。

修正カウンセリング

不自然な目を気にして、術前からの知人や友人に会うことを避け、家に篭るようになりました。
時間が経てば経つほど修正したい気持ちが膨れ上がり、まずは前医に相談。
食い込みを浅くすることはできるが、そもそも保険診療なので幅の相談はNG。
とても親身になっていただけましたが、こちらでの修正は却下しました。

その後、関東圏内で修正で有名な医師5名のカウンセリングを受けました。
私の修正に関する希望は以下の通り。

理想の二重

・末広の自然な二重
・目の印象を弱めたい
・食い込みを浅くしたい
・粘膜が見えていて過矯正気味なので目の開きを弱めたい(まつ毛の外反を治したい)

そして、それに対する医師5名の見解と印象は下記の通り。

A医師:今の目の状態がどうであれ、希望の幅、食い込みに治せる。吊り上げ+後転で88万円。職人気質でかなり冷たい印象。コミュニケーション取りづらそうで自分の希望が言いづらいと判断し却下。

B医師:今の状態はすごくいい感じに見える。執刀医の先生は上手だと思う。傷も綺麗だしこのまま下手にいじらない方がいいと思う。と、やりたくなさそうなので却下。

C医師:なりたい目に対して今の目の状態はあまり良くなく難易度が高い。かといって今の目も綺麗だし不自然じゃない。治すとしたら吊り上げ+後転91万円。症例もよく個人的に好きな先生でお願いしたい気持ちがあったけど予約がかなり先まで取れない+予算オーバーのため泣く泣く却下。

D医師:一回の手術ではよくならないので二回は必要だと思ってほしい。一発で治せないと言い張りかなり自信なさげのため却下。

E医師:希望の二重になれる。吊り上げになるので線の濃さは良くならないかもしれないが、幅が狭くなるので今ほど気にならなくなると思う。
これまでの先生が難易度が高い、やらない方がいいと言ってきていたのもあり、「ぜひお任せください!」と笑顔で言っていただけたことが好印象だった。吊り上げ(後転込み)で破格の約30万円。モニターでもないのに。

というわけで、最後にカウンセリングに行ったE医師にお願いしました。
E医師に出会わなければ韓国にもカウンセリングに行こうとしていたので本当に救世主でした。先生ありがとう…。

吊り上げで幅を狭くすると同時に過矯正で露出している粘膜の部分も下げて欲しい旨を伝えるとそれも快諾。後転しても金額は変わらないと言っていただけたのもあり、カウンセリング後にそのまま手術を予約しました。見せていただいた症例も理想的だったのでそこも決め手になりました。

クリニックと執刀医

ここから先は

1,203字 / 5画像

¥ 1,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?