見出し画像

入居者が逮捕された話

関東某県、駅徒歩10分の3点ユニットバスの3万円格安1Rはトラブルが多い。
トラブル多発物件を所有するエンドレス大家(e_e_st)です。

金曜日の夜のこと、1週間の仕事が終わって自宅に帰宅、ホッと一息ついていると管理会社から着信がありました。
お願いしている管理会社は紙・FAX文化が多い業界なのに大体の報告・連絡はメールとLINEなので助かっているのですが、あえて電話で報告することはよろしくないと相場は決まっています。まあ、今回もよろしくない報告だったのですが。

入居者さんが逮捕されたとの連絡がありました。

半年、家賃滞納があった

入居して間もなくの滞納

入居したのが2023年の3月頃だったと記憶しています。確か、繁忙期のお尻のお尻の時期に空いていた最後の一部屋が埋まると喜んだから鮮明に覚えていました。

入居後、数ヶ月で家賃滞納をしており、3ヶ月~経過した後に管理会社経由で保証会社の契約弁護士から訴訟を立てて追い出す書類にサインしました。

遅れましたが、入居者さんですが50代後半の居酒屋アルバイトの方。契約の際は特に問題ない様子と管理会社さんから聞いていたのと、なんならもっとご高齢で60代、場合によっては70代や外国人でも入居してもらおうと思っていたのだから、50代ならむしろ条件いいと考えていました。

入居してすぐに居酒屋をやめたのか首になったのかわからないのですが無職になって収入がなくなったことで家賃を滞納し始めたようです。

部屋がゴミ屋敷になっている

家賃滞納問題ですが解決されます。滞納分家賃をお支払いいただきました。
これで訴訟は取り下げに。嬉しいのか悲しいのかわかりませんが空室になることは免れたのも事実です。

生ゴミが散らかっていて・・・

ただ、部屋の前にゴミ、それも完全な生ゴミで虫がよってくるレベルのゴミ袋が放置されていました。
一度、退去が出た部屋の状況確認に行った際に管理会社に報告したところ、改善するように厳しく指導するとのことでした。

後日、居間のクロス張り、クッションフロアの貼り直しをした部屋の確認にいった後、再度、ゴミが置かれているか確認すると・・・やっぱり、ゴミが置きっぱなしになっています。しかも、先日と同じ袋と思わしきゴミのままで何週間置かれているのかと不安になりました。

逮捕された日

仕事終わりの夜8時くらいに着信、悪い予感しかない管理会社からの電話を即取りました。
案の定というか、入居者が逮捕されましたとのことでした。

  • 近くのスーパーの万引きでの逮捕

  • すでに行政に保護済み

  • 同じアパートの住人から自転車を借りて紛失

不幸中の幸いというか、行政が介入してくれたおかげですでにしかるべき施設に保護されておりすでに部屋におらず、残置物は行政が退去予定日の6月までに回収してくれるようです。

たとえば、万引き複数回に誰かに暴力を振るって懲役を打たれて収監でもされていたとしたら、部屋を取り戻すには時間がかかったでしょう。

前々から問題行動が多く家賃滞納で保証会社、ゴミ屋敷問題は管理会社も手を焼いていたようです。
そこまで被害が大きくならないうちに色々あったので出ていってくれて僕としては良かったと思います。

同じアパート住人の自転車を借りて無くす

聞いたときはにわかに信じがたかったのですが、同じアパート内の住人に「自転車を貸してほしい」とお願いしたようで住人の方が自転車を貸してしまったようです。自分なら貸さないので優しい方だったに違いありません。

問題住人は自分の自転車と言い張ったり、どこにおいたか忘れており自転車の場所もわからず、警察に相談したところ貸した借りただと介入できないとのことで何もできない状況でした。

どこに行ったかわからない自転車

自転車を貸した入居者さんからすると、同じアパートの人に貸したのだから管理会社や大家がどうにかしてほしいというのを耳にしました。
ちょうど、この前に契約更新してくれていて6年目~に入る方なので退去につながると痛手になります。僕から1万円を渡すか家賃から差し引きしてあげてほしいと管理会社さんに伝えました。

その翌日、近所のスーパーの駐輪所で自転車が見つかったので事なきを得ました。

最後に

逮捕された方がいた部屋はまだ残置物があり、部屋の中を確認できていないのでどの程度修繕費用がかかるかわかりません。出ていかれた方から取り立ては厳しいでしょうし、手出しになってしまう確率大です。

入居期間も1年と短いので修繕と入居時のクリーニング費用を退去払いにしたのは取り戻せないでしょうから大赤字で他の入居者にもマイナスを与えていたのでそこそこダメージがありました。

とはいえ、ゴミ屋敷、滞納など問題があり、出ていってほしいと考えていたので個人的にはホッとしています。仮にこの物件を売却する際にゴミ屋敷住人がいるなんてわかると悪い影響しかありません。

精神的ストレス、金額的ダメージ、色々ありましたが、話だけ聞くとドラマがあって、ドキュメンタリーみたいで普通の会社員をやっていたら出会うことがない出来事です。これを耐えられるか、楽しめるかで不動産投資の向き不向きがわかるかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?