見出し画像

What's new?

やっぱり人に会うのが好きです。

今日は誰と会えるかな〜?誰のレッスンかな〜?
とスケジュールを見て楽しみになります。

朝一番に
個人ファイル(レッスン履歴や資料をお一人おひとりファイリングしていますーアナログ万歳!)をレッスンの順番に並べて
前回はどこまでやったかな? 新しく準備するものはないかな?…と目を通すとき、今日はどんなお話が聞けるだろう♡とワクワクします。

身の回りに起こったこと、考えたこと、思ったこと、などを材料に、
懸命に英語で話してくださるその時間が、とても大切で とても楽しい。

なぜって、わたしの体験したことのない体験を語ってくれたり
別の角度からの見方をおしえてくれたり
行ったことのない場所、読んだことのない本、新しい情報を伝えてくれたりするから。

What's new? How's everything?
って聞かれるとストレスなんですぅー!って言う方にもお会いするけれど、
英語文化では、ただ会話したくて、ごくごく軽い気持ちで聞いているんですね。
別段すごい出来事や、お腹を抱えて笑うような面白い話を期待しているわけでは、まったくなく。もちろんオチも必要ありません。(笑)

あなたと少し会話を楽しみたい、場をウォームアップしたい、っていうメッセージだから。

どんな話でも、どんな英語でも、
視点を共有してくれる、体験を共有してくれる、それで十分。

毎日誰かに会って、お話が聞けて、会話できる。
日々そんな時間が持てて わたしはラッキーだなと感じます。


#30daychallenge