見出し画像

【小4】で、塾の夏合宿は参加するの?

・受験日まで964日

先日、我が家が過去に100万円をドブに捨てた話を紹介しました(笑)

↓↓↓


ついつい“中学受験は課金ゲーム”なんていう言葉に敏感になりがちですが、教育資金をどのように考えて使うのかはそれぞれのご家庭の方針次第ですよね。

闇雲にお金をかけても意味がないですが、しっかりとした考えの元に使うお金は非常に価値のあるものだと思います。

さて、塾から来た3泊4日の夏合宿のお知らせ。気になるお値段は...


約8万円

でした。

夏休みはそれ以外に約7万円の夏期講習もあります。
月にして15万円!!

ここでちょっと遡ると、息子の通う塾の校舎では、小4で春期講習(約4万円、100%復習内容)に参加したのは塾生の半分程度だったようです。

我が家は当然参加するものとして申し込みをしましたが、後でそれを知ってビックリ。
復習だけなら、十分自宅でもできたということか...。

そんなこともあったので、何でもかんでも塾の思惑通り?に課金するのはどうなのかなと思えてきておりました。

主人と話してみたところ意見は一致!

「合宿は、まぁ、いっか...(不参加の意)」


しかし、不参加ということで落ち着いてから数日後...。
主人から

「色々考えてみたんだけど。8万円で経験を買うって考えるのはどうだろう?」

と。現状、息子は祖父母の家以外に1人で外泊した経験がありません。

「親のいない環境で、先生や友達と過ごす時間って貴重な経験だと思うんだ。まだ4年生だからこそ、時間にも気持ちにも余裕があるし、勉強は二の次でもいいから、普段味わえない“経験”をさせてみたいなぁって。家族旅行に行く代わりに。その旅費を充てたと思ってさ」

普段は寡黙な主人が、まるでプレゼンでもするかのように訴えてきました。

本音を言えば、実は主人の言うこともよ〜くわかるのです。

でも、どこかで“お受験塾の課金ゲームには踊らされない自分”でいたい気持ちもあったんですよね(笑)

そして肝心な本人は
「行ってみたい!!」
とずっと言っておりました。

お金に変えられない経験って絶対にある!!

元々我が家は旅行が大好きで、コロナ禍前はどれだけあちこち出かけていたことか。
息子の見聞も広めたくて。
関東圏以外では

飛行機であれば、
沖縄3回
グアム
シンガポール

新幹線では
北海道(函館)
大阪
金沢
軽井沢数回
その他
名古屋5回
ガーラ湯沢2回

に息子を連れて行きました。

あまりに小さい頃の旅行は思い出を写真で振り返ることしかできませんが、それぞれの土地での旅行経験を最近息子に改めて感謝されたのも事実なんです。

息子の話によると、塾のクラスメイトは今回ほとんど合宿に参加しないそうで。

でも、それこそ“よそはよそ、うちはうち”。また、課金ゲームに踊らされたのではなく、我が家としてきちんと判断して出した結論!!
ということで、夏合宿の申し込みをしましたとさ。

#中学受験
#中学受験ママ
#中学受験2026年組
#二月の勝者
#関東在住

サポートありがとうございます(^-^)