マガジンのカバー画像

【塾関連情報】

24
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【中学受験】自主性のある仲間達の影響です

【中学受験】自主性のある仲間達の影響です

・受験日まで923日

午前中、夏期講習でみっちり3時間勉強してきた息子。

帰宅するなり
「お母さん!今日お昼食べたら自習室行ってもいい?みんなで今日の宿題やるの」
と。お友達と3人で集まる約束をしていました。

「長くても1時間って決めてて。集中してやろうだって」

自宅から塾まで自転車で5分程。
お弁当を持たせなくても、再び出向くのに面倒ではない距離なんです。

いつかこんな日が来たらいいな

もっとみる
【中学受験】小4夏期講習初日

【中学受験】小4夏期講習初日

・受験日まで925日

息子の塾用リュックがあまりに重いので測ってみたら...

4.2kg
ありましたΣ(・□・;)

28kgの身体でこの重さを背負ってるなんて。偉いぞ、息子!

夏期講習前半は、基本これまでの復習です。取りこぼしてきたものをここで完全に習得してくれるといいな♫

例の息子に変なあだ名を付けてきた彼は、つい先日の組分けテストでクラスダウン⤵️

彼についてはこちら↓↓↓

彼ひ

もっとみる
【中学受験】この対応なら安心と思えた出来事

【中学受験】この対応なら安心と思えた出来事

・受験日まで933日

皆様、お子様が通われる塾とはどのような距離感でお付き合いをされているでしょうか?

先日のこと。
4大お受験塾のひとつに通う小4の息子が“塾で泣く”という出来事が起こりました。

クラスにひとり、問題児?がいるそうで...。いつも騒いで周りに迷惑をかける子で、誰彼構わず人が嫌がることを言うそうなのです(T_T)

そのターゲットが今回我が子になりました。
どうやら下ネタ系の

もっとみる
【中学受験】今回のキーワードは“スキーマ”でした

【中学受験】今回のキーワードは“スキーマ”でした

・受験日まで937日

昨日息子達はカリキュラムテストで、その間保護者は面談がありました。
ひとり15分の持ち時間(^-^)

前回は教務主任とでしたが、今回は校長先生と国語の先生おふたりが対応してくださいました。

校長先生の第一声は、

もっとみる