見出し画像

心に響いた言葉集を公開してみた(金言集)

「心に響いた言葉」
皆さんにもあると思います。

私の心に響いた言葉(金言)を一部ではありますが、公開してみようという試みです。
それによって、私自身の心に響く言葉が分かる気がしますし。

ベタなものもある気がする。
特にジャンル分けもせず、列挙します。

それでは。

1

最悪の事態を想定しつつ、楽観的に構えましょう
(ガールズ&パンツァー 西住みほ)

最終章1話にて。
みほの生き様を感じて好きですし、参考になります。

2

大人になるべき社会では、子供じみたわがままを言い、
遊ぶべき所で、変に大人ぶる
(1日外出録ハンチョウ 大槻)

ここに共感できるていうことはおとなになってしまったのかもしれません。

3

他人の簡単な一歩が、あなたにとっては違っているというだけ…
(あんハピ♪ 小平先生)

極度の人見知りに送った言葉。
人には欠点や弱みはあり、それは人それぞれ違うこと。

4

何も言えないのは
友達のことを思って…
大事すぎて
軽く言えないんだよ きっと
よく考えてる証拠だろ
(アニマエール 猿渡宇希)

カミングアウトした友人が、その返答に悩んだ際に送った言葉。
簡単に言えないのは、ダメなことではない。

5

成長するのと、無茶するのは違う
(あんハピ♪ 萩生響)

成長と無茶について気づかされました。
言ったのは響じゃなくて蓮かもしれない。

6

失敗のない自信はいずれ過信へと変貌する
(トリコ ユダの老師)

失敗をしなかった天才ユダが、老師に言われた一言。
誤った自身はミスを誘発してしまうことを感じます。

まとめ

漫画、アニメが多めの今回でした。
また機会があれば、まとめます。