見出し画像

【終了】「求人企業のPR動画制作 第2弾」(鳥取県)

ハローワークによる「令和6年度地プロ事業 求人企業のPR動画制作」のご案内です。

採用力を強化したいと考えている企業の魅力発信動画が無償で制作してもらえます。
完成動画はハローワークYouTubeチャンネルへの掲載以外に、求人活動に自由に利用可能です。

従業員のうち過半数が県内在住で、企業PR動画を制作したことがなく、担当者を選定して完成まで協力できるなどの条件を満たす事業者を対象に、第2弾では30社程度の募集です。

人材確保に向けて魅力的な動画を作りたい方は、この機会をご利用ください。

【リーフレット】

【応募要件】
以下の7項目すべてに該当すること
❶ 県内に事業所がある
❷ 県内事業所の従業員のうち過半数が県内在住
❸ 事業実施年度内に、新卒又は中途採用の求人を行っている又は行う予定
❹ 求人のための企業PR動画を制作したことがない
❺ 完成したPR動画を県立ハローワークYouTubeチャンネルに掲載可能
❻ 企業内で動画制作担当者を選定し、動画完成まで協力可能
❼ 事業の効果検証として年2回実施する雇用実態調査に協力

【提供内容】
採用力を強化したいと考えている企業の魅力発信スポット動画(60秒程度)
撮影期間:7月~10月(予定)
納品時期:11月中~下旬(予定)
動画内容(予定)
① 企業紹介
② 企業の魅力、先進的な取り組みの紹介
③ 経営者又は従業員が生き生きとやりがいを持って働いている様子
④ 企業の経営者、従業員のインタビュー
⑤ 動画の最初に企業名の表示あり
⑥ 動画の最後、右下に「鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト事業」と表示あり
⑦ 動画のアナウンス内容は字幕表示あり

【申し込み】

【申込締切】
6月22日(土)

【問い合わせ先】
鳥取県立鳥取ハローワーク 事務局
TEL:0857-51-0501 / メール:hellowork-tottori@pref.tottori.lg.jp

伴走支援をご希望の方はこちらから

この記事が気になるという方はコメントください。
日々のLINE配信受け取りはこちらから。
≪鳥取版≫

≪島根版≫

毎朝、国や県の新着情報の中から1本、皆さまのお役に立つ施策やセミナー、補助金などの情報を厳選してお届けします。 現在、島根・鳥取からスタートしていますが、今後全国展開を目指しますので、ご協力いただける方はご連絡をお待ちしています。