見出し画像

【終了】3月締め切りの補助金・助成金・セミナー等まとめ(島根県)

半月ごとの補助金・助成金・セミナー・商談会などのリマインドです。
※ 今後配信する情報も含まれまが、配信まで表示されません。

年度末が近付いています。
随時募集のものも予算次第では受付を終了している可能性がありますのでご注意ください。

【補助金・助成金】

≪国≫

3月14日
「小規模事業者持続化補助金」15次
小規模事業者による様々な販路開拓の取り組みに利用可能

3月15日・4月15日
「IT導入補助金」
生産性向上・経営課題解決に役立つITツールの導入に利用可能

3月26日
「観光DXによる地域経済活性化に関する先進的な観光地の創出に向けた実証事業」
観光に関する様々なデジタル活用を検証する際の人件費などに利用可能

3月27日
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金・18次」
新たな取り組みに必要な生産性向上のための機械導入などに利用可能

3月31日
「業務改善助成金」
賃上げを行うことで生産性向上に繋がる様々なことに利用可能

4月17日
「地域観光"新発見"事業」
地域の観光資源を活用した観光コンテンツ・販売体制づくりに利用可能

4月26日
「特別な体験等によるインバウンド消費の拡大・質向上推進事業」
外国人観光客誘致に向けた観光コンテンツづくりに利用可能
https://tinyurl.com/yw4dnsgl

随時受付
「キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)」
パート従業員の手取り収入増加(年収の壁)対策

「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」
非正規従業員を正規雇用に切り替えること助成

「人材開発支援助成金」
従業員のレベルアップに利用可能

「ローカル10000プロジェクト」


≪県≫

3月11日
「島根県機械・金属関連業種サプライチェーン強靭化対策事業補助金」
エネルギーコスト削減効果の高い設備の導入・更新に利用可能

5月10日
「飲食・商業・サービス業新事業展開支援事業補助金」
新たな取り組みのための機械・備品などの購入、施設の改修などに利用可能

随時受付
「出産後職場復帰奨励金」
従業員が出産後に育休を取得し、職場復帰後に3か月以上勤務した際に支給

「子育てしやすい職場づくり奨励金」
子供を育てる従業員のために柔軟な労働時間設定を行っている際に支給


【セミナー等】

3月5日
「山陰飲食の会 第3回例会【出雲講演】」

3月5日
「ChatGPTの破壊力~Microsoft Copilotがやってきた!」

3月6日
「Next Tourism Summit 2024 -地域一体で進める観光DX-」

3月8日
「地方でのITキャリアと働き方を考えるワークショップ」

3月11日
「物流2024年問題に関するセミナー」

3月11日
「バックオフィス業務の明日を知る展示会」

3月12日
「Webマーケティング相談会・3月」

3月12日
「事業を引き継いだ起業・創業の体験談」

3月13日
「成功を導く輸出商談会の実践」

3月13日
「食品輸出のための現地での販売戦略に関するセミナー」
https://tinyurl.com/ymwk494e

3月13日・21日
「IT経営相談会・3月」

3月21日
「もうけの花道・未来の成長を担うスタートアップへの金融機関の新たな伴走支援」
http://tinyurl.com/26cqe8we

~3月22日「インボイス制度説明会・登録要否相談会」

~3月25日
「WEB3・AIビジネスセミナー」

3月26日
「人材から読み解く 未来に続く山陰の観光」
https://tinyurl.com/ykoto422


【商談会等】

3月4日
「ジェトロ食品輸出商談会in山陰」

3月6日・7日
「日比谷しまね館商品提案会」

3月15日
「島根県産品展示商談会」

3月26日・27日
「欧州向け食品輸出商談会」
https://tinyurl.com/yufjxefc


伴走支援をご希望の方はこちらから

この記事が気になるという方はコメントください。
日々のLINE配信受け取りはこちらから。

≪島根版≫

≪鳥取版≫

毎朝、国や県の新着情報の中から1本、皆さまのお役に立つ施策やセミナー、補助金などの情報を厳選してお届けします。 現在、島根・鳥取からスタートしていますが、今後全国展開を目指しますので、ご協力いただける方はご連絡をお待ちしています。