見出し画像

山ときどき風 #8

小倉城跡を出ると、山と言うよりは、藪と言った雰囲気になり、下りになる。

蛇の様に絡まった枝に興味を惹かれて、近づいてみるが、やっぱり枝だった。

道なりに茂みを下っていくと、隣接する道路が見えたなぁ、と思う間もなく、すぐに道路に出る。

PM 12 : 19
小倉城跡入口の登山口に到着。

駐車場も近くにあるらしいし、小倉城跡だけを見に行くなら、断然、こちらがお勧めです。

ずっと山歩きをしていたので、アスファルトが足と膝にひびきますね。

それでも、景色を眺めながら歩いていると、川に辿り着きました。
嵐山らんざん渓谷でした。

嵐山らんざん渓谷

PM12:27 武蔵嵐山渓谷に到着。
この付近の景観が京都の嵐山あらしやまに似ている事から武蔵(東京、埼玉の旧国名)の嵐山だ!と言うことで嵐山渓谷の名がついたそうで、この地域の地名(比企郡嵐山町)にもなっています。

嵐山渓谷の駐車場の側道を進むと、とある案内板を発見。
【嵐山岩畳】
近くに住んでいるけど、初めて聞きました。
これは行くしかない!
強い決心で重たい足と膝を鼓舞して進みます。

嵐山岩畳

PM12:46 嵐山岩畳に到着。
岩畳と言えば長瀞が有名ですが、ここもなかなかの絶景で、渓谷も一緒に楽しめました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?