梅核気

《noteを始めたら、喉のイガイガが嘘のように取れました! これはもう手放せません! ★★★★★ 東京都 女性》



レビュー風のゴマスリはさておき…

漢方の世界で、梅核気(ばいかくき)という疾患があります。気の滞りで喉の辺りに何も無いのに何かが詰まっているように感じる症状です。

私はこれと思しき症状が、一年以上前にひどい喉風邪をひいてからずっと続いていました。

風邪は治ったのに喉に何か詰まって狭くなった感じがして、医者にも行きましたが、異常はありませんでした。

あー、これは梅核気だなと直感しました。

いつもなら見えない存在とかに相談するのですが、軽度の症状だったので、まあいいかとなんとなく今まで付き合っていました。

そんな5月下旬、家で瞑想をしていたらいきなり喉が苦しくなり、変な音の咳が数回出ました。

肺炎の時のような、胸から出る深い咳です。

すると、一年以上治らなかった喉の詰まりがいきなりスポン!と、取れたのです。

梅核気は、言いたいことを言えないストレスでもなると言われています。

5月になって変わった事と言えば、ツイッターとnoteを始めた事くらいです。noteで長々と自分の考えが書けるようになったから、治ったのかな?と思いました。

因果関係ははっきりしませんが、自分の考えが書けるnoteという場所に出会えた事に感謝。

これからもバンバン胡散臭い体験談上げて行こうっとw

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件