見出し画像

米国OP建玉(2023年9月15日)

みなさん、こんにちは。いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。

早いもので9月も半分が経過しました。米国市場は以前レンジ相場という感じですが、米国債10年金利が再び4.3%を超えてきましたね。

それでは今週のご報告です!

①S&P500 ETF(SPY)

【SPY】週足チャート

今週のSPYは木曜日の大きく上昇する展開となったのですが、昨日金曜日大きな陽線をつけて、結局は陰線で引けました。

まずはLEAPSロング・ストラングルの状況をお伝えしますね。先日、下記noteで報告したとおり、プット側をローリングしてデルタをニュートラルにしました。

420P@11.00(1枚)⇒ 6.03(▲70,543円)
465P@21.50(1枚)⇒ 22.63 ※2024/1/19満期

その後、相場は大きく上昇、下落となりましたが、デルタニュートラルにしたおかげで、その影響はほとんどありませんでした。タイミング的にはばっちりでしたかね。現在の建玉は下記のとおりとなります。

① 465P@21.50(1枚)⇒ 22.63 ※2024/1/19満期
  400C@76.00(1枚)⇒ 96.01 ※2025/12/19満期

損益図は下記となりますが、デルタニュートラル(黒点線がカーブの底)になっていることがわかります。

バーティカルスプレッドは、先週428Pショート、456Cショートのショートストラングルとなっていた玉に、428Pロング、455Cロングを組合わせて、フリートレードのデビットスプレッドに組成(①、②)してます。

そして、新たに10/6満期の425Pショート(③)、10/27満期の469Cショート(④)を建てて、ショートストラングルにしてます。これもフリートレードにしていく予定です。

428P@0.40(1枚)⇒ 0.16 ※9/22満期
  427P@1.02(-1枚)⇒ 0.58 ※9/22満期
455C@0.25(1枚)⇒ 0.08 ※9/22満期
  456C@0.50(ー1枚)⇒ 0.46 ※9/22満期
425P@1.03(-1枚)⇒ 0.86 ※10/6満期
469C@0.63(-1枚)⇒ 0.46 ※10/27満期

②米国国債20年超ETF(TLT)

【TLT】週足チャート

米国債金利の上昇でTLTも底値圏に近づいてますね。押し目買いをしたいところですが、その資金でTMFを買った方資金効率良さそうなので、TMFを購入してます。

① 95C@10.00(1枚)⇒ 7.65 ※2025/1/17満期
② 現物株@100.36(21株)⇒ 92.96

③20年超米国債ブル3倍(TMF)

【TMF】週足チャート

米国債の金利が上昇したこともあり、今週はTMFを2枚追加しました。株価の下落で再び9ドルの権利行使価格が消滅(買えなくなった)してしまったので、8Cを0.90、0.85ドルで1枚づつ購入しました。平均単価は1.10ドルから0.95ドルまで低下させることができました。

TLTのプレミアムが10ドル使用しているので、とりあえず、TMFも合計で10ドルくらいまではドンドン購入していこうかなと。

① 8C@0.95(3枚)⇒ 0.87 ※2025/1/17満期
② 9C@0.75(1枚)⇒ 0.68 ※2025/1/17満期

④金融セクターETF(XLF)

【XLF】週足チャート

XLFは今週強い展開もあったのですがね。昨晩の下げで株価戻してしまいましたね。

① 36C@1.67(3枚)⇒ 0.63 ※12/29満期

今週の収益

今週の結果は下記とおりとなりました!

【今週の収益】

今週はLEAPSロンストのローリングで、確定利益がマイナスとなってしまいましたが、その分、含み益が少し増えてます。株価としては、結構大きな変動がありましたが、資産に影響がないのは、デルタニュートラルが効いているのかなと思います。

今後もしばらくレンジ相場が続くかもしれませんが、バーティカルスプレッドでたくさんフリートレード組成しながら、セータによる減価に耐えていきたいと思います。

本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!

【免責事項】
※内容の正確性については万全を期しておりますが、私の個人的な視点、理解を示したものであり、完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証も行っておりません。
※内容に基づく判断については、利用者の責任のもとに行うこととし、一切の責任を負いません。
※内容に関しては、将来、予告なしに変更する場合がございます。


ありがとうございました!