見出し画像

常連として気をつけた方がいいと思った事

 知り合いの喫茶店に行った時に店主から、僕が今よく行くカフェについて聞かれました。

 僕は驚きました。なぜならそのカフェについて僕がその店主に話をした事がないからです。少し考察してみましたが、その店主が僕が行きつけのカフェに頻繁に行っている場面を見たのか・・・少し考えにくいし、行きつけのカフェの店主がその喫茶店に行って自分の店に通ってくれている常連さんの名前まで言うのかと考えるとそれは考えにくいのです。ではなぜ僕がそのカフェの常連である事を喫茶店の店主が知っていたのか・・・思い当たる事がありました。それは、行きつけのカフェの常連さんがその喫茶店に出入りしている事を聞いた事があるのでその方々がその喫茶店に行って僕の話をしたのではないか?というのが考えられる事です。もちろん僕がその常連さんと親しい間柄ならまあいいかなとも思うのですが、僕はその喫茶店に出入りしている常連さんを知りません。もちろんカフェで見かけた事はあるかもしれませんが、話たりもほとんどした事がありませんし、そもそもその方の名前も知らないのです。もしその常連さんが僕の話をしたのならそれはどうかなと思った所で・・・ハッとしました。

 それは・・・・他の所で自分の知っているお店の話が出たとしても、そのお店の話はしても、そこに通う個別のお客さんについて話をしてはいけないな・・・という事です。

 お店について評価を話すのはしかたがないのかもしれません。でもそこに通うお客さんが誰かわかりそうな事に繋がる話をしてはいけないなという事です。

 過去に僕は他のお店でどこに行っていたでしょという話を聞く事がありました。なぜ人は個別の人の話を別のお店で話するのかがわかりませんが、僕自身も気をつけようと思いました。

 皆さんも自分が、別のお店でいつも行くお店のお客さんの話(個人が特定できるような)話をしていないか注意した方がいいと思いました。

 読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?