見出し画像

送料ってなんだろう?を書いてみる

 通販などで物を購入すると送料がかかります。送料ってなんだろうか?と思う事があると思いますので、僕の知っている事を書いてみます。

 ・宅配業者さんに支払う運賃

 まず宅配業者さんに支払うお金が含まれます。その料金は、お店や企業によってかなりの料金差があります。実際に僕が宅配の仕事をしていた時にある通販会社の配達料金を調べた事がありますが、正直に苦労の割には、料金はこんなものかと思った事があります。

 ・箱や梱包材とかの費用

 意外と思いますが、当然の事ながら送る為に箱や梱包材がいります。その費用が含まれていると考えた方がいいと思います。

 ・送る為に必要な人件費

 梱包とかにも人の手がかかります。その人に支払う人件費も送料に含まれる事もあると思います。

 

 この様な費用の総額が送料何円として請求されるわけです。この事を考えると、大手の通販会社が、値段が高くない物を購入しても、送料が無料だったり、送料が安いのが凄いと同時に、その費用や宅配費用はどうなっているのだろう?とも思うのです。

 通販サイトの送料を見てなるほどこういった費用がかかるのだなと思ってもらえればいいなと思います。

 読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?