見出し画像

「犠牲になる!」2023/11/28-12/2


M-1ってみんながM-1のこと好きだと思ってて、傲慢!


11/28

ワイルドカードを何組か見ました。
パンポテとイチゴがおもしろかった。
TCクラクションもおもしろい!

11/29

鰆を食べました。
スープの卵は先に焼いておけば私の嫌いな感じにならないことが分かった。

魚があるだけで"まとも"な雰囲気

れんこんのきんぴらがあるだけでかなり優雅な食事に見える。


11/30

本も服も好きだからお金がするすると消える。
美術館も科学館も好き。人と飲みに行くのとか好きじゃなくてよかった。


12/1

揚げ物が楽でつい作ってしまう!よくない!


12/2

・Jimbochoサバイバルバトル
・夢の外へ、夢の中へ

Jimbochoサバイバルバトルを見ました。3時間という長丁場なのを知らずノコノコやってきたけど、おもしろい組がたくさんいて見れてよかったと思った。いいライブだった。
喫茶ムーンと家族チャーハンと梅谷斎と兄弟がおもしろかった。
梅谷斎、名前だけは知っていて見たかったので嬉しい。そしておもしろくてより嬉しい。
兄弟がサバイバルバトルいかなきゃ知るのもっと遅かっただろうから個人的にはサバイバルバトル見れてラッキーでした。
グランプリよりサバイバルバトルの方がワクワク感があって楽しい。しかしサバイバルバトルは所属してる側からすると行かない方がいいライブなんだよな…
あくびぼうやが神保町所属めでたい!
あくびぼうやを初めて知ったのが大阪の中央会館だったので一年半後にあくびぼうやが神保町所属してはしゃいでるなんて思いもしなかった。そんなことある?私もなぜか東京でその場面に居合わせてるし。そんなことある?
あくびぼうやの未来に幸多からんことを。

木原!!!!!!

読みづらくて怖い


めでたいので新宿でハンバーグを食べました。

おいしい!

本当はスープカレー食べようと思ってたんだけど、店の前に2組くらい人がいて並んでそうにも並んでなさそうにも見えたのでとりあえず店内に入ったら、店員さんに並んでる人いるんでと言われて、その2組が先に入って私が先頭で待つ感じになった。
私が入ったことにより店が人を入れる動きを始めたし、私は結局カレーを食べなかったので、なんか店を作動させるだけの人になった。

夢の外へ、夢の中へを見ました。
都トムのコント本当に大好き。
ユビッジャ・ポポポーが板付の時に手あげたら嫌だなと思ったら、ユビッジャ・ポポポーはもちろんそんなことをしてなくて、より大好きになりました。

ユビッジャ・ポポポーは
他の芸人に振ったりもする。
高木払いは人前で歌うのが
なにより恥ずかしいのに
ユビッジャに振られて歌うことに
全部のOPこれがいい
可児とユビッジャのミュージカルみたいなのもあった

こういうことがありました。
あと、バティオスのトイレにはサンパチマイクの写真が額に入れて飾られてて、おもしろすぎる。

良い!!!!!!あまりにも良いかったので電車で笑顔になりました。マスクしててよかった。
フライヤーは雑コラみたいなのかこういう抜群にかっこいいやつかどっちかがいい。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?