見出し画像

「移動でなんでええ飯食わなあかんねん」2024/4/22-4/30


いろんなネタバレを含む日記、開幕。


4/22

働いた!最近社外の人と電話ばっかしている。これはどういう意味ですか?根拠はどこかに記載がありますか?とか聞かれるので汗をダラダラかきながら答えている。
どうにもならないことがないというか、どうにかなってしまうと気づいた。


4/23

なに?


4/24

・漢
・エンティティ・オブ・ザ・デッド

完全に疲れた表情を見せてぬるりと退散。
漢を見ました!
なんか直感で家族チャーハンと兄弟のツーマンってオープニングなしで兄弟のネタからスタートだよなと思い頑張って間に合うように雨の中走った。
兄弟の2本目がすごく好きだった。
気まずさの表現の仕方がすごい。あるあるよりもっと感覚的な部分で共感している感じがする。なぞり。
ここから1週間くらいオフローズ見れないなと思い、エンティティ・オブ・ザ・デッドのチケットを譲ってもらう。
劇を観るのに慣れていないので途中で飽きちゃったらどうしようと不安でしたが楽しかったので本当に良かったです。
宮崎のただの一般人ではあるんだけどどこか危うさのある役嬉しい。踏み外しはしないところとか。
カンノが舞台に出てくると空気が軽やかになるのいい。

明賀のゾンビの動きを見ながら体幹がすごすぎると感動した。
私へ
もしここらへんの感想が見たければツイッター見てください。


4/25

仕事おわんなすぎてウケました。


4/26

・暇だから考える委員会vol.12

ここ2ヶ月行っていた検査診察も無事異常なしということで終わりました。これから大金かかる可能性もあったのにネイルとか買ってたのやばすぎる。MRIのDVDもらった。
どら焼きを買って大阪へ。
東京駅ってめちゃくちゃご飯があってなんか食べなきゃ!という気持ちにならされがちなんだけど、旅行ならその先でいいもの食べた方がいいし、単純な移動なら別に大したご飯である必要がないことを思い出して移動するだけでなんでいい飯食わなあかんねんという気持ちになる。
犬を久々に見る。犬は相変わらずつまんなくてよかったです。
暇だから考える委員会へ行きました。
大阪にいた頃、どうしても暇だから考える委員会に行きたすぎて東京に行くのをどうにか辞めようかと迷ったくらい好きです。
フォロワーとめちゃくちゃ歩いて帰った。大阪はこれができるから最高という意見もある。




4/27

・森ノ宮お笑いライブ

例えば炎の前説と三遊間を見に行きました。
三遊間の見たことのあるネタがめちゃくちゃ面白くなってて笑った。
おばあちゃんといとことごはんを食べました。
好きな芸人を聞かれたら基本私は知らんと思うから…と濁すのですが、調べるから!と言われてしまい、ふぐを食べながらオフローズの宣材を見る時間があった。
いとこと全く別の生き物なので恋人が1人じゃ足りないと騒いでて意味わかんなすぎて爆笑しました。理解できない感覚すぎる。私が恋人を作れる権利(権利なんだ)を買い取ってくれるらしい。

ふぐって旬とかないらしい。
すごすぎる寿司が出てきてみんなで笑った


4/28

毎年恒例の友だちとコナンを見に行くをしました。私があまりに笑いすぎてしまうため真ん中に座る。
ジュンク堂で2時間くらい漫画を見て中学生の頃に見ていた二次創作作家が商業作家になっていたりするのを絵柄で気づいて大騒ぎしたりした。最近は配信者BLが多すぎるというあるあるを言ったり私が2023年に同級生にハマるという話もした。メインの2人じゃなくて…と言うとそんなんしか好きになられへんの?と言われてこんな失礼なこと久々に言われたと思った。


4/29

・例えば炎がコントしてcacaoが漫才して西垣君がMCするライブ
・ほのか

友だちとの予定だった美術館に行くをする。変わった人なので目的を果たすとカフェで喋るとかなく颯爽と帰宅する。今日はさすがに2時間だけ会って帰るのおかしすぎるやろと言いあった。帰り際に次はお盆?と聞かれたので多分な。と答えるとまあ会わんかもしれへんなと絶対言わんくていいこと言ってて笑いました。私もさっき最悪来んくていい用事と言ったのでお互いに失礼。

おもしろバニアがまた一つ

例えば炎のコントを見るため、ほのかを見るための今回の帰阪。
例えば炎のコントは最後は田上のアドリブの死ねやで終わり、本当に来て良かったと思いました。
ほのかは私が見たいお笑いって確約されたおもしろさではなく、作る側が本気でおもしろいと思ったことを全力でやる、なんだと思い出させてくれました。その結果が大盛況であれ謝罪であれ私はどちらでも良い。映像じゃ見ることのできないものを見たいので。ほのかは映像で見てもおそらくあんまり意味がなくて…(多分めちゃくちゃおもしろいとは思う)体験だから。ほのかって。ネタが好きって言ってんの嘘だろと言われてもおかしくないくらいずっとえぐい時間とかも笑っていました。自分でも他人でも頑張ったのに全然どうにもいかないみたいなのがめちゃくちゃ面白くて好き。理不尽は面白い。
タキノルイ、私の憧れの芸人。
私へ
ほのかの話が見たかったらツイート見てください。


4/30

・設定を考える夜

こういうライブは考え方の癖が見えておもしろいです。小海は発想が早く広い。大河内だと1つ見えるとかなりマスを進められる感じがする。宮崎は思考の一個目が"逆"。
阿倍の寿司屋の設定でめちゃくちゃ笑いました。喫茶ムーンのネタ楽しみすぎる。

阿佐ヶ谷のロフトのポテトが変わってた。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?