見出し画像

「ひろびろ」2023-1/14-1/17

1/14

・新春ロックス
・AUN~新呼吸~
・大仰天木場の新年会
・空想文学

おいしい

昨日買ったクリスピークリームドーナツを食べる。ふわふわしてて(食べてる感じがするふわふわ)おいしかったです。暇なときに店に入る選択肢が広がりました。ライブとライブの間で時間が空いた時って普通喫茶店に入ると思うんですけど、なんか45分とかだしウロウロして過ごすか…となっちゃって薬局とかで突っ立てる時がある。しんどいし不気味だからやめた方がいい。30分あるなら喫茶店に入った方がいい。
新春ロックスの残りを視聴。竹内ズのネタがすごくおもしろかったです。意味の分からない感動っておもしろいなと思いました。そのあとはのんびり絵を描いたりしながらごろごろしていました。写真を自分の絵に描きなおす作業意味わかんないな私が楽しいだけだと今更気づきました。
AUNを通し配信を買い新呼吸を視聴。ジュウロッカイなんかずっと不気味でおもしろかったです。都トムは早くて自由で強かったです。小松永田はパワーだ…!と嬉しくなりました。新呼吸は今まで見たAUNより大喜利をシンプルに見られた上、コンビの色の出る回答が多くてめちゃくちゃ好きでした。次回も必ずしてほしいです。
ライブが20時45分からあるので少し早めに出て晩御飯を食べてから向かおうと思っていました。先週あった木場山下内田の新年会を見始めてしまい、気づいたら出ないと間に合わない時間になっていて大慌て家を出ました。
空想文学を見ました。空前のネタは抽象的でかなり個人的解釈の強い内容なので、普段理解できてない人にも理解して貰おうというのがコンセプトのライブでした。個人的に空前のネタでわかんないなと思うことはないのですが、言葉を多く使って話してくれたのでお得なライブでした。


1/15

カラオケに行きました。多分2年ぶりくらい。マクドを買って合流したので私が着いたころにはマジ1000%LOVEもミックスナッツも終わっていて最悪でした。カラオケに行くたびに聞く曲と歌う曲って違いすぎると思う。私はその人が歌うからこそ意味のある曲やあとは単純に盛り上がらない曲が好きなのでカラオケって難しいなと思います。歌が下手なのはいいとしてもっと楽しそうな声色で歌いたい。お経みたいになっちゃう。

カラオケの電気がおばあちゃん家(フローリング)みたいと大盛り上がり


友達がVtuberが好きなのでまだまだ新しいボカロを聞いていて羨ましい。私は一番最新曲がロキです。歌うことが好きな人と歌うことがあまり好きでない人や特定の好きな歌手がいる人ではカラオケの難易度が全然違うという話もしました。私以外がうどん食べたりしてて、カラオケが和になったりもしてた。
友達が遊んだ時間のことを拘束時間と言っていて、最悪すぎるなんでお前の方が友達が多いんだとブーイングしたりもした。
最後の曲がアウターサイエンスなのは嫌すぎたので友達に一曲入れてもらうと、WANIMAのともにが流れました。好きなVtuberが歌ってたらしいので友達一人が大盛り上がりしてなんの思い入れもない私も楽しくタンバリンを鳴らしたりしました。ともにを大団円で歌う人間のことおそらく好きじゃないのですが(目の前に現れたことがないのでわからない)Vtuberは青春なので良いんだろうなと思いました(これは嫌味とかではなくシンプルコンテンツの属性のお話)19時にフリータイムを追い出されびっくりドンキーに行きました。初めてパイナップルトッピングを注文しました。

写真よりパイナップルが大きいことあるんだ

あま〜。パイナップルが嘘くらい甘くてびっくりした。虚パイン(きょぱいん)。美味しいんだけどパイナップルが甘すぎる。途中でこれは最後に残したら危なすぎると思い、パイナップルだけをさらえた。パイナップルがない方が美味しいしご飯がすすむ。美味しいと思っていたのは"頼んだ"からかもしれない。普通の方が好きだということにパイナップルを失って気付きました。アイスも頼んだ。チョコソース付きを頼んだらめっちゃチョコソース付いてきて(美味しいからオーケー)ほぼチョコアイスになりました。なんか白玉入ってるの嬉しい。特別好きとか美味しいとかではないけど最後に奥から白玉出てきたら嬉しい。
スマイルホテルってかなりネーミングセンスが終わっている。スマイルという言葉の直球さとそれを名前にしてしまう安直さ信用ができないという話をした。スマイル銀行とか預けたくなさすぎる。その考えでいくとスーパーホテルってすごいなあと友達が言っていて、スーパーホテルのスーパーをスーパーとして認識したことがなかったのでめちゃくちゃ笑った。たしかにスーパーってどうとらえても賢くなさそう。
帰りにアンパンマンの指人形を購入。一昨年からずっとチェックしていて去年出たやつは春のアルファベットのやつ以外は買った。今まではばいきんまんだけを買っていたのだけどかまくらのかびるんるんがかなり良くて、つい買ってしまった。

外でフラッシュするとこうなる


1/16

・ジャン踊「フリートーク回」
・四十九日のお終いに

ジャン踊のフリートーク回を視聴。
昼にどん兵衛を食べた。多分初めてどん兵衛食べたのだけどおいしかった。インスタント感が薄くてよかった。
頭が痛い。水分不足かと思ってガバガバ飲んでたけど普通の頭痛だった。
最後の2時間くらい頭が痛いという事しか考えていなかった。
どうしても今すぐ欲しい本(特典とかではなく欲しいという気持ちが強いだけ)があったのでアニメイトに買いに行きました。
やっぱり頭が痛いので薬局に向かう。毎月頭痛薬を買ってる気持ちなんですけど家にある自信がない。40錠の頭痛薬をなくすっておかしい。
電車で四十九日のお終いにを読みました。読みた過ぎて読んじゃったのですが当然酔いました。桃の道行きが一番好きでした。おすすめです。
帰って即寝て少し回復して夜ごはんを食べました。
はよ寝よ…と思って布団に入ったのですがツイッターをしてしまい、眠るのが遅れてしまう。ツイッターにはいろんな情報があって楽しいです。
毎日騒いでいる気がする。

1/17

水曜かと思ったら火曜だった。
家に帰ったらでっけえ箱が届いていてハッピーに。いくつになっても買ったものははしゃいですぐ開ける大人でいたいですよね。

畑の大地さんと花の大地さんのコンビ ひろびろ


ひろびろだ~!!!!!!!!!!(前回の日記参照)
去年にサイトまでいって悩んで購入しなかったのですが、悩んでも送料は変わらない(変わろうが多分、高くしかならない)ので電車で購入。最近電車で物を買いすぎている気がする。
チョコの方は初めて食べるのですがイチゴとちょっと中身が違うみたいでパイとクッキー地が重なっている。同じお菓子なのにこんなに違うの!?めちゃくちゃ美味しいという共通点だけで結ばれている…かっこいい…漫才師?
人にあげよ~と10個ずつ買ったのだけどなくなっちゃうかも。
イチゴ味が普段食べているおやつとは段違いで毎回嬉しい気持ちになる。

ジローなんだ


サク山チョコ次郎のいちごミルク味。パッケージがかわいくて購入。めっちゃ甘い。これもいい。

ニース




この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?