見出し画像

「チェンジブロッコリー」2023-9/11-9/24


9/11

書き忘れてる。きっとなんもしてない。


9/12

・審査員体験ライブ

吉祥寺、遠いからあんま来たくないかも。開幕文句。
審査員体験ライブを見ました。去年も同様のライブがあり、ジャンクを見たのはそれが初めてでした。酔拳をやってめちゃくちゃウケていた。ジョウダンアオナナテンパイがおもしろすぎて負けちゃったけど。山下の書く9が変すぎてみんなに言いふらしたりもしました。

ジョウダンアオナナテンパイに絶対高得点つけると思ったらもちろん99点だった。谷の審査良い。
📍みたいな9


なんか飛び出ててかわいかった


9/13

こうやってなんも書かない日がつづきます。


9/14

なし!


9/15

ごはんを食べに行きました。大人数でごはんを食べる催しに今まであまり遭遇してこなかったので、まだみんなが嫌がるノリとか本当にあるんだ!と感動するフェーズです。自分の社会への不適合ぶりにここまで楽観的なのは私の元からの性質もあるけど楽観的でいさせてくれるというか、一緒に考えてくれるのでかなりラッキーな環境に所属できたなと思ってます。私のセンスがいい。でも周りから見たら厳しすぎて不安になってるらしい。人間と関わってなさすぎてその尺度がわからない。


9/16

・牛女の折伏ラーメン屋さん

カーテンをずっと閉めてるから朝に気づかず遅い起床。のそのそ準備して牛女の折伏ラーメン屋さんに行きました。
折伏していただき、ラーメンを食べました。

湯切りしてなかった。
折伏してる横には腕組んでる人は普通いないらしい。

カチューシャみたいなやつ、ちょっと欲しかった。

9/17

・沼〜みんなちがってみんないい日和〜

ライブ前に北中夜市に行きました。
シールからぬいぐるみまで色々売ってた。私もものを売りたくなりました。
沼を見に行きました。

このタイプのグラスに入れてビールを飲むペンギン
POWER OF YOU


9/18

・牛女が新作コント10本することだけ決まっているエントリーライブ

友だちが東京に来るということで、遊びました。あと2回来る予定が決まってるらしい。類は友を呼ぶ。
私が大阪にお笑いを見に来月帰る(なんなら今月も帰った)話をしたら、場所が逆になるだけで一気にヤバい話に聞こえると言ってた。
逃せないライブ、暇だから考える委員会。
三軒茶屋に行きたいらしく行きました。キャロットタワーという名前だけのビルの屋上で街を眺めました。
そのあとは場所の雰囲気を大阪に例えながら散歩をしました。1人で歩いている時もよくしているのでそれを共感してくれたり、別の視点から例えるのを聞いたりするのが楽しくて人間って2人いてもいいもんだな。と思いました。
世田谷公園で1時間くらいダラダラしました。せっかく東京来てるのに。
アイスを買ってこぼしたりもしました。服について拭いてもらってる間に食べたりもした。
無力。
そのあとは別れて私は牛女のライブを見る為、せたがやがやがや館へ。30分くらい押してた。
段取りも全然決まってなくてもちゃもちゃしてました。エントリー組も牛女のコントもおもしろくて、見たいものが全部見れました。
次も楽しみです。

展望台から眺める景色ってなんの感情にもならない。
箱って感じ。
こっちの方が嬉しい。
おとなボウズ
用途がわかんなすぎる遊具
せっかく撮ったのに毛づくろいするカモ
舞台で打ち合わせ
そんな…
スマホの小道具はないのに
心臓はある!


9/19

なんもなし!

9/20

朝 なし
昼 3色丼
夜 たらこパスタ

9/21

夜中に髪が嫌になり髪を染めの予約をする。
このまま地毛に戻すか迷っていて友だちに言ったら、決めんと夜中に予約、後悔するやつやと言われた。
元が汚かったのが綺麗になった時点でプラスでした。

朝 なし
昼 3色丼
夜 たらこパスタ

9/22

朝 なし
昼 3色丼
夜 たらこパスタ

全然飽きない。
毎度おいしくて感動してる。

9/23

・ネタ刺し

昼間のライブ、ありがたい。
中野におつかいに行き、幡ヶ谷におつかいに行き、早く帰宅したのにダラダラしすぎました。
TLに出てきたニモテンの漫才がおもしろくて良かった。あてがきのうまい漫才って本人が喋るより輝いていて、すごい。他人なのに。

以前から勧められていた兄弟を見るべく来月はポイモロ3に行きます。私の知ってる兄弟の情報はビアガーデンの営業や須坂の営業に行っている。ミルラジの金曜を担当しているくらいしかありません。知らない割に知ってる。
ちょうどそんな話をしてたら須坂の営業が近々あるらしい。
『なぞときFUNロゲイニング〜信州須坂一万石の宝を調査せよ〜』
らしい。
無類の営業好きなので行きたい!となったけどなぞときなので2〜5名の予約が必要らしい。完全に須坂の外からひとりでくる人間はお呼びでない。次の日のお笑いライブは行きたい。絵本の前で漫才するらしい。

9/24

・ヲタの近道

兄弟の漫才を見ながら支度をしました。

全部面白かった。なんでフォロワーが口を揃えて勧めたか分かりました。すごいフォロワーたち。特に一番新しい「旅行」がおもしろかったです。あるあると偏見の間みたいなネタ嬉しい。
突然寒くなったので服を買いに行く。ペラペラの布ってかわいくて大好きなのですが、ペラペラの布だけでは寒いので出られません。ペラペラの布一枚買うなら分厚い布一枚買った方がお得ですよね。重ね着って娯楽だなと感じました。ペラペラの布を2枚買いました。600円だった。
素敵な買い物したな〜と思ったらかわいい靴があって普通に値段した。かわいくて買ってしまった。普通の買い物になりました。
そのあとはライブを見に渋谷へ。
ヲタの近道を見ました。カラタチとシカゴ実業とLLRを見れるのってこのライブだけだと思う。

ブロッコリーが嫌いなので
ブロッコリーを消すという意味だと思ったが
ブロッコリーに全部変えられる可能性に気づき、やめた。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?